2018年05月31日
ペンフレンドのアホカリ会議
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「アホカリ2018」ネタやります!

キヨコ…「アホカリ用にスコーピオンを買ったわ」
ケイ…「それ、現用のmodMだし…」
ケイ…「今年の米軍は戦車を投入するのよ」
ケイ…「こちら側も強力な武器が必要だわ」
ケイ…「ダッコン部隊のRPGが必要ね」
榊…「TOPの対戦車地雷も必要!」
キヨコ…「…レールを外して…」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「アホカリ2018」ネタやります!
キヨコ…「アホカリ用にスコーピオンを買ったわ」
ケイ…「それ、現用のmodMだし…」
ケイ…「今年の米軍は戦車を投入するのよ」
ケイ…「こちら側も強力な武器が必要だわ」
ケイ…「ダッコン部隊のRPGが必要ね」
榊…「TOPの対戦車地雷も必要!」
キヨコ…「…レールを外して…」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月30日
ペンフレンドよりも遠い場所 ベトコン装備
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「アホカリプス2018」ネタやります!

榊…「そのサバゲ大会アホカリって何処でやるの?」
キヨコ…「山梨県本栖ハイランドよ」
榊…「ここから凄く遠いよ~」
キヨコ…「あなたの好きな秋葉コミケよりず~っと近いわよ」
ケイ…「私達よりも遠い大阪のチエちゃんでも三時間ぐらいよ」
榊…「それぐらいなら~」コクリ
キヨコ…「本当は六時間だけど、騙して連れてくわ」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「アホカリプス2018」ネタやります!
榊…「そのサバゲ大会アホカリって何処でやるの?」
キヨコ…「山梨県本栖ハイランドよ」
榊…「ここから凄く遠いよ~」
キヨコ…「あなたの好きな秋葉コミケよりず~っと近いわよ」
ケイ…「私達よりも遠い大阪のチエちゃんでも三時間ぐらいよ」
榊…「それぐらいなら~」コクリ
キヨコ…「本当は六時間だけど、騙して連れてくわ」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月28日
ペンフレンドはベトコン装備
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「アホカリプス2018」ネタやります!
2ページ目

ケイ…「チエちゃんからの荷物は届いたかしら?」
キヨコ…「ブラックパジャマね」
榊…「ナム戦なんて初めてだしわかんないよ~」
キヨコ…「集合よ!」
ケイ…「お洒落なお店で珈琲でも頂きながらアホカリ参加会議よ」
1ページ目

それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「アホカリプス2018」ネタやります!
2ページ目
ケイ…「チエちゃんからの荷物は届いたかしら?」
キヨコ…「ブラックパジャマね」
榊…「ナム戦なんて初めてだしわかんないよ~」
キヨコ…「集合よ!」
ケイ…「お洒落なお店で珈琲でも頂きながらアホカリ参加会議よ」
1ページ目
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月27日
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

一方その頃タカシは…
タカシ…「今日は誰も居ないね」
竜作…「金田達ならエアガンの借金で強制労働さ」
タカシ…「駄目だね~趣味は堅実にお小遣いの範囲で…」
竜作…「注文の品が届いたぞ」
竜作…「最近のエアガンも十万超えが増えたな」

当時のアームズマガジンの広告です
シェリフ製のハイランダーマグナです
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日はもうひとつ「ペンフレンドはナム戦装備」ネタやります!
ペンフレンドはパジャマパーティー

それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
一方その頃タカシは…
タカシ…「今日は誰も居ないね」
竜作…「金田達ならエアガンの借金で強制労働さ」
タカシ…「駄目だね~趣味は堅実にお小遣いの範囲で…」
竜作…「注文の品が届いたぞ」
竜作…「最近のエアガンも十万超えが増えたな」
当時のアームズマガジンの広告です
シェリフ製のハイランダーマグナです
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日はもうひとつ「ペンフレンドはナム戦装備」ネタやります!
ペンフレンドはパジャマパーティー
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月26日
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

鉄雄…「俺達が開拓したフィールドだ」
キヨコ…「通行人も来ないサバゲ専用のフィールドね」
金田…「ここならパトカーを呼ばれるしんぱいもないぞ」
甲斐…「始めは公園でサバゲをしてたからね」
ジョーカー…「昔話だな」
ドクター…「諸君ご苦労じゃ」
金田…「エアガンの借金分は働いただろ」
ドクター…「借金はチャラじゃ、ところでマルイから新商品の…」
金田…「二期工事も頑張るぜ」

当時の金平のフィールドです

半地下の基地です

プリズンブレイクです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
鉄雄…「俺達が開拓したフィールドだ」
キヨコ…「通行人も来ないサバゲ専用のフィールドね」
金田…「ここならパトカーを呼ばれるしんぱいもないぞ」
甲斐…「始めは公園でサバゲをしてたからね」
ジョーカー…「昔話だな」
ドクター…「諸君ご苦労じゃ」
金田…「エアガンの借金分は働いただろ」
ドクター…「借金はチャラじゃ、ところでマルイから新商品の…」
金田…「二期工事も頑張るぜ」
当時の金平のフィールドです
半地下の基地です
プリズンブレイクです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月25日
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ゴロゴロ…
ジョーカー…「このドラム缶は何に使うんだ?」
コロコロ…
キヨコ…「こっちのは小さいわ」
ドクター…「何にでも使えるぞ」
ドクター…「大きいドラム缶はゴエモン風呂にする」
ジョーカー…「入ってみたいと思ってたんだ」
ドクター…「小さい方はトイレじゃ、お前用じゃ」
キヨコ…「これに入れる女子は居ません」
ドクター…「ナパームで燃やしてしまうのじゃ」
キヨコ…「フィールドに水洗トイレが完備されるのは遠い未来ね」

航空燃料のドラム缶です

金平のフィールドに置かれたドラム缶です

フィールド開拓で出た廃材を燃やすのにドラム缶は便利ですね
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ゴロゴロ…
ジョーカー…「このドラム缶は何に使うんだ?」
コロコロ…
キヨコ…「こっちのは小さいわ」
ドクター…「何にでも使えるぞ」
ドクター…「大きいドラム缶はゴエモン風呂にする」
ジョーカー…「入ってみたいと思ってたんだ」
ドクター…「小さい方はトイレじゃ、お前用じゃ」
キヨコ…「これに入れる女子は居ません」
ドクター…「ナパームで燃やしてしまうのじゃ」
キヨコ…「フィールドに水洗トイレが完備されるのは遠い未来ね」
航空燃料のドラム缶です
金平のフィールドに置かれたドラム缶です
フィールド開拓で出た廃材を燃やすのにドラム缶は便利ですね
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月20日
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

甲斐…「この網は何?」
ドクター…「バラキューじゃよ」
自衛隊二人用小銃掩体
ドクター…「塹壕を隠蔽するカモフラージュネットじゃ」
甲斐…「少し貰うよ」チョッキン!
ジョーカー…「昆布が落ちてる?」
がさっ!
甲斐…「バラキューマンだ!」
ジョーカー…「ウギャー!」

甲斐…「小銃を無くした」

甲斐…「ジャングルになったよ」

当時のコンバットマガジンの記事です、
当時は全国にフィールドが誕生しました
バンガードさんです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
甲斐…「この網は何?」
ドクター…「バラキューじゃよ」
自衛隊二人用小銃掩体
ドクター…「塹壕を隠蔽するカモフラージュネットじゃ」
甲斐…「少し貰うよ」チョッキン!
ジョーカー…「昆布が落ちてる?」
がさっ!
甲斐…「バラキューマンだ!」
ジョーカー…「ウギャー!」
甲斐…「小銃を無くした」
甲斐…「ジャングルになったよ」
当時のコンバットマガジンの記事です、
当時は全国にフィールドが誕生しました
バンガードさんです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月19日
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ブロロ~ン!
金田…「ただいま~」
キヨコ…「プリズンの強度はどうかしら?」
ギシッ!
ジョーカー…「オッケー頑丈だ」
鉄雄…「檻が出来ていてジョーカーが中に入ってるぞ」
甲斐…「日本人の捕虜を発見した!」
鉄雄…「ニョルニルハンマ…」
バタン!
ジョーカー…「エアガンの借金で働かされていたんだ」
ジョーカー…「サバゲにこんなにお金がかかるとは思わなかった」
甲斐…「脱出するぞ急げ!」
キヨコ…「逃がさないわよ、お待ちなさい!」
タイガー…「ふざけてないで、仕事だぞ」
ドクター…「看守と囚人の実験なのじゃよ」

当時のコンバットマガジンの記事です、
映画「地獄の七人」です

当時のコンバットマガジンの記事です、
竹製のプリズンです

キヨコ…「囚人は腕立て伏せよ!」
ドクター…「これは心理学の実験なのじゃよ」
ドクター…「今度は看守と囚人を入れ換えるぞ」
キヨコ…「これでは集団心理の実験です」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ブロロ~ン!
金田…「ただいま~」
キヨコ…「プリズンの強度はどうかしら?」
ギシッ!
ジョーカー…「オッケー頑丈だ」
鉄雄…「檻が出来ていてジョーカーが中に入ってるぞ」
甲斐…「日本人の捕虜を発見した!」
鉄雄…「ニョルニルハンマ…」
バタン!
ジョーカー…「エアガンの借金で働かされていたんだ」
ジョーカー…「サバゲにこんなにお金がかかるとは思わなかった」
甲斐…「脱出するぞ急げ!」
キヨコ…「逃がさないわよ、お待ちなさい!」
タイガー…「ふざけてないで、仕事だぞ」
ドクター…「看守と囚人の実験なのじゃよ」
当時のコンバットマガジンの記事です、
映画「地獄の七人」です
当時のコンバットマガジンの記事です、
竹製のプリズンです
キヨコ…「囚人は腕立て伏せよ!」
ドクター…「これは心理学の実験なのじゃよ」
ドクター…「今度は看守と囚人を入れ換えるぞ」
キヨコ…「これでは集団心理の実験です」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月13日
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ブロロ~ン!ガタゴト
甲斐…「迎えの車が来た」
鉄雄…「ドクターのワンボックスじゃないぞ」
タイガー…「私は富山の輸入雑貨屋だ」
タイガー…「ドクターのワンボックスじゃ奥まで来れんから、けいとら!で来た」
タイガー…「荷台の方に乗ってくれ」
金田…「オープンカーだな」
ブロロ~ン!ガタゴト!
鉄雄…「兵員輸送車だ」
甲斐…「地獄への直行便だよ」

当時の石川県 金平フィールドです
兵員をトラック輸送してます
輸入雑貨屋さんには 開拓で竹を用意して頂きました

トラボーンで出発です
それではおやすみなさいませ。
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ブロロ~ン!ガタゴト
甲斐…「迎えの車が来た」
鉄雄…「ドクターのワンボックスじゃないぞ」
タイガー…「私は富山の輸入雑貨屋だ」
タイガー…「ドクターのワンボックスじゃ奥まで来れんから、けいとら!で来た」
タイガー…「荷台の方に乗ってくれ」
金田…「オープンカーだな」
ブロロ~ン!ガタゴト!
鉄雄…「兵員輸送車だ」
甲斐…「地獄への直行便だよ」
当時の石川県 金平フィールドです
兵員をトラック輸送してます
輸入雑貨屋さんには 開拓で竹を用意して頂きました
トラボーンで出発です
それではおやすみなさいませ。
2018年05月12日
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

金田…「ロープを通して投げると掴みやすくなる」
鉄雄…「キン肉バスター!」ヒュン!
金田…「ここまで登って来い!」
グッ
甲斐…「火事場のクソ力~!」
甲斐…「登れたよ」
金田…「よくやったぞ」
甲斐…「急斜面を登れたのはロープのおかげだ」
金田…「この極秘ルートを使えばゲームが有利になるぞ」
鉄雄…「ホームチームの特権だぜ」

当時のアームズマガジンの記事です、
当時日本全国に多くのフィールドが誕生しました
九州のベトナム村です、当時この記事を見たときは、スゲーうらやましいと思いました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
金田…「ロープを通して投げると掴みやすくなる」
鉄雄…「キン肉バスター!」ヒュン!
金田…「ここまで登って来い!」
グッ
甲斐…「火事場のクソ力~!」
甲斐…「登れたよ」
金田…「よくやったぞ」
甲斐…「急斜面を登れたのはロープのおかげだ」
金田…「この極秘ルートを使えばゲームが有利になるぞ」
鉄雄…「ホームチームの特権だぜ」
当時のアームズマガジンの記事です、
当時日本全国に多くのフィールドが誕生しました
九州のベトナム村です、当時この記事を見たときは、スゲーうらやましいと思いました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月06日
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

鉄雄…「ハンマーは回収した」
甲斐…「これより山頂に向かう」
バキッ、ガシッ、グッ!
甲斐…「この急斜面はまるでハンバーガーヒルだ」
ズルズル…
甲斐…「わっ!鉄雄~!」
鉄雄…「甲斐!」
ドサッ!
甲斐…「エアガンの借金でドカタをさせられて、もうやだ」
ズサササ!
鉄雄…「怪我は無いか?」
甲斐…「ありがと」
金田…「初めは公園でサバゲをしてた俺達がフィールドを持てるんだ」

当時のコンバットマガジンの記事です、
メガボール会場のフィールドです、地形に合わせた名前です
ハンバーガーヒルとはベトナムの急斜面を米軍が攻略する映画です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
鉄雄…「ハンマーは回収した」
甲斐…「これより山頂に向かう」
バキッ、ガシッ、グッ!
甲斐…「この急斜面はまるでハンバーガーヒルだ」
ズルズル…
甲斐…「わっ!鉄雄~!」
鉄雄…「甲斐!」
ドサッ!
甲斐…「エアガンの借金でドカタをさせられて、もうやだ」
ズサササ!
鉄雄…「怪我は無いか?」
甲斐…「ありがと」
金田…「初めは公園でサバゲをしてた俺達がフィールドを持てるんだ」
当時のコンバットマガジンの記事です、
メガボール会場のフィールドです、地形に合わせた名前です
ハンバーガーヒルとはベトナムの急斜面を米軍が攻略する映画です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月05日
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ドクター…「捕虜を入れる檻を作るのじゃ」
キヨコ…「竹でね」
キヨコ…「ランボー2で見たやつね、囚人が脱走しない様に頑丈にしないと」
ジョーカー…「今度は俺が手伝ってやるよ」
キヨコ…「一人でじっくりやりたい派なのに」
ジョーカー…「あれー、傾いて、まあ~いいか~」
キヨコ…「お願いだから手伝わないで下さい」

当時のアームズマガジンの記事です、
米軍の捕虜を入れる、ベトナム軍のバンブープリズンです
それではおやすみなさいませ。
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ドクター…「捕虜を入れる檻を作るのじゃ」
キヨコ…「竹でね」
キヨコ…「ランボー2で見たやつね、囚人が脱走しない様に頑丈にしないと」
ジョーカー…「今度は俺が手伝ってやるよ」
キヨコ…「一人でじっくりやりたい派なのに」
ジョーカー…「あれー、傾いて、まあ~いいか~」
キヨコ…「お願いだから手伝わないで下さい」
当時のアームズマガジンの記事です、
米軍の捕虜を入れる、ベトナム軍のバンブープリズンです
それではおやすみなさいませ。
2018年05月04日
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
本日、二回目の投稿です

ジョーカー…「力仕事なら任せろ、ふん!」
ガッ!
キヨコ…「あなたには似合ってるわ」
ドサッ!
ジョーカー…「上手く土嚢袋に土が入らない」
ジョーカー…「あ、ありがとう」
キヨコ…「手伝ってあげるわ」
ジョーカー…「塹壕が掘れたぞ、どうだ?」
ドクター…「排水路が無い、雨が貯まるな」

当時のアームズマガジンの記事です、
北海道のフィールドフェスティバル94です
日本全国にフィールドが誕生した時代です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
本日、二回目の投稿です
ジョーカー…「力仕事なら任せろ、ふん!」
ガッ!
キヨコ…「あなたには似合ってるわ」
ドサッ!
ジョーカー…「上手く土嚢袋に土が入らない」
ジョーカー…「あ、ありがとう」
キヨコ…「手伝ってあげるわ」
ジョーカー…「塹壕が掘れたぞ、どうだ?」
ドクター…「排水路が無い、雨が貯まるな」
当時のアームズマガジンの記事です、
北海道のフィールドフェスティバル94です
日本全国にフィールドが誕生した時代です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月04日
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ブロロ…ン!
ドクター…「来たようじゃ」
タイガー…「注文の建設資材だ」
ドクター…「あれも、入手出来たのか?」
タイガー…「国防色の土嚢袋だ、入手したぞ」
ドクター…「ホームセンターの標準品では半年で破れてしまうのじゃ」

当時のアームズマガジンの記事です、
この土嚢は僕が積んだのです
屋根の上の土嚢は白いままですが
下の土嚢はタミヤスプレーで国防色に塗りました
僕はホームセンターの標準品しか入手出来なかったのです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ブロロ…ン!
ドクター…「来たようじゃ」
タイガー…「注文の建設資材だ」
ドクター…「あれも、入手出来たのか?」
タイガー…「国防色の土嚢袋だ、入手したぞ」
ドクター…「ホームセンターの標準品では半年で破れてしまうのじゃ」
当時のアームズマガジンの記事です、
この土嚢は僕が積んだのです
屋根の上の土嚢は白いままですが
下の土嚢はタミヤスプレーで国防色に塗りました
僕はホームセンターの標準品しか入手出来なかったのです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月03日
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
本日、3本目の投稿です

ドクター…「こちらバット21 座標を記した看板を設置するのじゃ」
鉄雄…「ニョルニルハンマー!」
ドゴッ!カラン
金田…「壊すなよ」
甲斐…「E3地点に到着した」
鉄雄…「ニョルニルハン…あっ!」
スポッ、ヒュン!~ドボン!
鉄雄…「池に落としちまった」

当時のアームズマガジンの記事です、石川県のサバゲ大会ファイアーボールです
この金平フィールドを開拓した時の経験を、漫画のネタにしてます

このフィールドの地図です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
本日、3本目の投稿です
ドクター…「こちらバット21 座標を記した看板を設置するのじゃ」
鉄雄…「ニョルニルハンマー!」
ドゴッ!カラン
金田…「壊すなよ」
甲斐…「E3地点に到着した」
鉄雄…「ニョルニルハン…あっ!」
スポッ、ヒュン!~ドボン!
鉄雄…「池に落としちまった」
当時のアームズマガジンの記事です、石川県のサバゲ大会ファイアーボールです
この金平フィールドを開拓した時の経験を、漫画のネタにしてます
このフィールドの地図です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月03日
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ドクター…「テープで外周を囲って来るのじゃ」
金田…「ブッシュが濃いな」
鉄雄…「エクスカリバー!」
バサッ!
金田…「まるで、ヘンゼルとグレーテルだな」
ドクター…「テープは真っ直ぐに張らないとトラブルになるのじゃ」

当時のアームズマガジンの記事です、
広島のバンガードさんです
日本の各地にサバゲフィールドが誕生しました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ドクター…「テープで外周を囲って来るのじゃ」
金田…「ブッシュが濃いな」
鉄雄…「エクスカリバー!」
バサッ!
金田…「まるで、ヘンゼルとグレーテルだな」
ドクター…「テープは真っ直ぐに張らないとトラブルになるのじゃ」
当時のアームズマガジンの記事です、
広島のバンガードさんです
日本の各地にサバゲフィールドが誕生しました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月03日
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

甲斐…「サバゲの実験場を作る?河原でやればいいじゃん」
ドクター…「電動ステアーの支払いが残って…」チラッ
ドクター…「メーカーがゲームの場を提供してエアガンの性能テストをしておる」
ドクター…「そう言う時代なのじゃよ」
1!2!3!4!5!
ドクター…「サバゲダッシュ村を開拓じゃ」

当時のコンバットマガジンの記事です、
伊豆のサーキット場で行われたサバゲ大会、メガボールです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
甲斐…「サバゲの実験場を作る?河原でやればいいじゃん」
ドクター…「電動ステアーの支払いが残って…」チラッ
ドクター…「メーカーがゲームの場を提供してエアガンの性能テストをしておる」
ドクター…「そう言う時代なのじゃよ」
1!2!3!4!5!
ドクター…「サバゲダッシュ村を開拓じゃ」
当時のコンバットマガジンの記事です、
伊豆のサーキット場で行われたサバゲ大会、メガボールです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月02日
90年代サバゲ昔話 開拓編 解錠
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

金田…「ドカタのアルバイト?」
ドクター…「エアガンのツケが貯まっとるじゃろ」
金田…「山の中だな」
ドクター…「土地が安いからな」
ガチャッ
ドクター…「ワシの実験場を作って貰おう」

当時のコンバットマガジンの記事です、
マルイが開催したサバゲ大会 メガボールフェスティバルです
伊座のサーキット場モビリィティーパークです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
金田…「ドカタのアルバイト?」
ドクター…「エアガンのツケが貯まっとるじゃろ」
金田…「山の中だな」
ドクター…「土地が安いからな」
ガチャッ
ドクター…「ワシの実験場を作って貰おう」
当時のコンバットマガジンの記事です、
マルイが開催したサバゲ大会 メガボールフェスティバルです
伊座のサーキット場モビリィティーパークです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年05月01日
90年代サバゲ昔話 段ボール製トイレ
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

シャリシャリ
金田…「かき氷うめ~」
キヨコ…「くっ、」
甲斐…「キヨコさん食べないの?」
キヨコ…「おねがいティーチャー、ヒソヒソ」
ドクター…「携帯式のは、今品切れなのじゃ」
甲斐…「どうしたの?」
キヨコ…「あ、あの…ゲームを中断して貰って…お、おしっこする許可を下さい」
ドクター…「コンビニでおしっこさせて来るぞ」
金田…「ゲームが終わるまで我慢させろよ」
ドクター…「トイレ完備のフィールドを用意せねばな」

当時のコンバットマガジンの記事です、
段ボール製の簡易トイレです、迷彩です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
シャリシャリ
金田…「かき氷うめ~」
キヨコ…「くっ、」
甲斐…「キヨコさん食べないの?」
キヨコ…「おねがいティーチャー、ヒソヒソ」
ドクター…「携帯式のは、今品切れなのじゃ」
甲斐…「どうしたの?」
キヨコ…「あ、あの…ゲームを中断して貰って…お、おしっこする許可を下さい」
ドクター…「コンビニでおしっこさせて来るぞ」
金田…「ゲームが終わるまで我慢させろよ」
ドクター…「トイレ完備のフィールドを用意せねばな」
当時のコンバットマガジンの記事です、
段ボール製の簡易トイレです、迷彩です
それではおやすみなさいませ。(^o^)