2011年07月31日
ミリ絵「超平和バスターズ」
皆様こんにちは、あれからもうすぐで「十年後の八月」になちゃいますね、零五です。
ミリ絵「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ネタやります!\(^o^)/

じんたん君…モガディシオの上空を飛行中です。
めんまさん…じんたん君の話しを聞いてます。
(モガディシオの戦闘は十年よりもっと前です)

超平和バスターズです、強力な武装を持ってます。p(^-^)q
それでは良い一日を♪
ミリ絵「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ネタやります!\(^o^)/

じんたん君…モガディシオの上空を飛行中です。
めんまさん…じんたん君の話しを聞いてます。
(モガディシオの戦闘は十年よりもっと前です)

超平和バスターズです、強力な武装を持ってます。p(^-^)q
それでは良い一日を♪
Posted by 零五 at
09:55
│Comments(0)
2011年07月25日
ブーツの裏がツルツルすぐる件…他
皆様こんにちは、零五です。
今日は小ネタ3発やります!\(^o^)/

ネタ1…「イタタタタ…!メディークッ」先週、急に腰が痛くなって…

病院に行って…

おしりの穴に痛み止めの座薬を挿入されました( ̄▽ ̄;)余りの痛さに恥ずかしさなんて有りません。
それで…しばらくの間、ブログの更新も止まっていました。

ネタ2…(左)パナマ型、(中央)ビブラム型、(右)磨り減り過ぎ、水溜まりでスリップするよね?

ネタ3…ソーコムピストル亜美&真美バージョン、アニメはBS放送で見る予定です。
それでは良い一日を〜o(^o^)o
今日は小ネタ3発やります!\(^o^)/

ネタ1…「イタタタタ…!メディークッ」先週、急に腰が痛くなって…

病院に行って…

おしりの穴に痛み止めの座薬を挿入されました( ̄▽ ̄;)余りの痛さに恥ずかしさなんて有りません。
それで…しばらくの間、ブログの更新も止まっていました。

ネタ2…(左)パナマ型、(中央)ビブラム型、(右)磨り減り過ぎ、水溜まりでスリップするよね?

ネタ3…ソーコムピストル亜美&真美バージョン、アニメはBS放送で見る予定です。
それでは良い一日を〜o(^o^)o
Posted by 零五 at
10:52
│Comments(0)
2011年07月24日
アニメに出てくるゲーマー
皆様こんばんは、零五です。
今日はアニメ「花咲くいろは」ネタです。\(^o^)/

第7話に出てきた、サバゲーマー(指揮官)です、
ホルスターはサファリランドかな?
ヘッドセットのマイク+胸のハンドマイクが有るからダブルラジオ使いかな?

「コミカライズ2巻」と「ガイドブック」が新発売です。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
今日はアニメ「花咲くいろは」ネタです。\(^o^)/

第7話に出てきた、サバゲーマー(指揮官)です、
ホルスターはサファリランドかな?
ヘッドセットのマイク+胸のハンドマイクが有るからダブルラジオ使いかな?

「コミカライズ2巻」と「ガイドブック」が新発売です。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
タグ :アニメ
Posted by 零五 at
19:37
│Comments(0)
2011年07月23日
タグ:日常 なの オイル 直球キター!
皆様おはようございます、「ネコになるのも、良いかも〜」零五です。
今日はアニメ「日常」ネタです。\(^o^)/

機関銃のアクセサリーでカッコ良いと思う物〜!
それは…ウエポンオイル〜!

はかせ…ロボットの「なの」ちゃんと添い寝しています。(-.-)zzz
なの…オイルが漏れそうなのをガマンしています。(*^^*)
阪本…自由気ままに寝てます。
それでは、良い1日を〜q(^-^q)
今日はアニメ「日常」ネタです。\(^o^)/

機関銃のアクセサリーでカッコ良いと思う物〜!
それは…ウエポンオイル〜!

はかせ…ロボットの「なの」ちゃんと添い寝しています。(-.-)zzz
なの…オイルが漏れそうなのをガマンしています。(*^^*)
阪本…自由気ままに寝てます。
それでは、良い1日を〜q(^-^q)
Posted by 零五 at
07:36
│Comments(0)
2011年07月21日
友達を軍装イラストモデルにする
皆様こんばんは、零五です。\(^o^)/

今日のネタは、「友達を軍装イラストのモデルにしてみる」です。q(^-^q)

トーチカの中でくつろぐ総帥さんです、護衛隊が周りを警戒してます。
降下兵は富山県の娘がモデルです。

米軍衛生兵さんです、ドイツ軍の食料を奪って来ました。

ヘルメットで調理する、石川県の宴会くんです。

テントに食器を吊るしてます、旧式テントって何で片側が開放してるんでしょう?

イベントで見た、女子の軍用セーラー服姿はカワイイかったです。
それではお休みなさいませ。o(^o^)o

今日のネタは、「友達を軍装イラストのモデルにしてみる」です。q(^-^q)

トーチカの中でくつろぐ総帥さんです、護衛隊が周りを警戒してます。
降下兵は富山県の娘がモデルです。

米軍衛生兵さんです、ドイツ軍の食料を奪って来ました。

ヘルメットで調理する、石川県の宴会くんです。

テントに食器を吊るしてます、旧式テントって何で片側が開放してるんでしょう?

イベントで見た、女子の軍用セーラー服姿はカワイイかったです。
それではお休みなさいませ。o(^o^)o
Posted by 零五 at
22:19
│Comments(0)
2011年07月07日
あなる砲(めんまのお願い)
皆様おはようございます、今日は七夕ですね、零五です。
それでは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ネタやります!\(^o^)/

あなる砲です、弾頭には「お願いを書いた手紙」が縛り付けられています。o(^o^)o

あなる…バズーカ砲を構えています。
ぽっぽ…団扇で扇いでいます。
ゆきあつ…ネクタイがチェック柄(女性用)です。
つるこ…「つるこ知ってるよ、」
じんたん…薬莢をばらまいてます。
めんま…めんまは…
それでは良い1日を〜\(^o^)/
それでは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ネタやります!\(^o^)/

あなる砲です、弾頭には「お願いを書いた手紙」が縛り付けられています。o(^o^)o

あなる…バズーカ砲を構えています。
ぽっぽ…団扇で扇いでいます。
ゆきあつ…ネクタイがチェック柄(女性用)です。
つるこ…「つるこ知ってるよ、」
じんたん…薬莢をばらまいてます。
めんま…めんまは…
それでは良い1日を〜\(^o^)/
Posted by 零五 at
09:17
│Comments(0)
2011年07月06日
オープンカーと機関銃
皆様こんにちは、NASAのスペースシャトルもそろそろ退役ですね、零五です。
今日は、我が愛車「モビルアーマー・バル・ブロ号」にミリタリーな飾り付けをしました!\(^o^)/

後部トランク上に水缶を装着。タミヤの1/35戦車アクセサリーを1/1で遊ぶ感覚です。o(^o^)o

ボンネット上に、ドクロ看板を装着。

腹が減っては戦が出来ぬ、レーションも積載します。

後方100mmより近付いた車両はM60機関銃で「フィロフィナーレ!」だよ。(^o^)v
それではお休みなさいませ。
今日は、我が愛車「モビルアーマー・バル・ブロ号」にミリタリーな飾り付けをしました!\(^o^)/

後部トランク上に水缶を装着。タミヤの1/35戦車アクセサリーを1/1で遊ぶ感覚です。o(^o^)o

ボンネット上に、ドクロ看板を装着。

腹が減っては戦が出来ぬ、レーションも積載します。

後方100mmより近付いた車両はM60機関銃で「フィロフィナーレ!」だよ。(^o^)v
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
16:00
│Comments(0)
2011年07月05日
フィルムカメラはドラマチック
「サ〜ク〜ラ〜サクラ〜♪」(鼻歌)皆様こんばんは、地上デジタル化は済んでいる、零五です。\(^o^)/
今日は、映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」ネタやります。

映画の主役「浅野忠信」さんです、黒色のニコマートを構えてます。

映画のポスターです、ニコンF2をさげています。

我が家のニコマートです。
映画的に、フイルムカメラはドラマチックですね、薄暗い現像室のシーンとか、長いネガフィルムの中から一コマだけをハサミで切り取り新聞社に売り渡す心情とか。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
今日は、映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」ネタやります。

映画の主役「浅野忠信」さんです、黒色のニコマートを構えてます。

映画のポスターです、ニコンF2をさげています。

我が家のニコマートです。
映画的に、フイルムカメラはドラマチックですね、薄暗い現像室のシーンとか、長いネガフィルムの中から一コマだけをハサミで切り取り新聞社に売り渡す心情とか。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
02:38
│Comments(0)
2011年07月02日
SF2Dガンヘッドもどき
皆様こんばんは、朝10時に「映画けいおん」の前売り券を買いに行きましたが、既に完売してました…零五です。
1/35スケール「ガンヘッドもどき」遂に修理完了です。q(^-^q)

「あの日見た敵モビルスーツの名前を私達はまだ知らない。」…クリスチーナ・マッケンジー
モスク・ハン技術員は…頭にナイトビジョンゴーグルを着けています。

1…上半身側ユニットを搭載完了。

2…ビームサーベル抜刀試験終了。

3…テストパイロット「クリスチーナ・マッケンジー」による機動試験終了。

4…これで「ガンヘッドもどき」の修理完了です…モスク・ハン技術員。
それではお休みなさいませ。o(^o^)o
1/35スケール「ガンヘッドもどき」遂に修理完了です。q(^-^q)

「あの日見た敵モビルスーツの名前を私達はまだ知らない。」…クリスチーナ・マッケンジー
モスク・ハン技術員は…頭にナイトビジョンゴーグルを着けています。

1…上半身側ユニットを搭載完了。

2…ビームサーベル抜刀試験終了。

3…テストパイロット「クリスチーナ・マッケンジー」による機動試験終了。

4…これで「ガンヘッドもどき」の修理完了です…モスク・ハン技術員。
それではお休みなさいませ。o(^o^)o
Posted by 零五 at
19:07
│Comments(0)
2011年07月02日
模型ハイパーウエポン2
皆様こんばんは、零五です。
それでは前回の続き、落下した模型の修理ネタをやります。\(^o^)/

1…「ガンヘッドもどき」修理報告書…モスク・ハン技術員。

2…コクピットに、メインコンソールと12mm機銃の取り付け終了。

3…事故の時、切り離されたエンジンブロックの再装着を準備中

4…カタパルトフックは異常無し、左右に燃料タンクを取り付け終了。

5…地雷除去プレートのアームシリンダーは取り付け終了。

6…四肢走行ユニットの取り付け終了。
7…上半身ユニットの取り付けは後程。

追記…漫画「シドニアの騎士」です、さっき買ってきたばかりで、今から読みます。
それでは、お休みなさいませ。p(^-^)q
それでは前回の続き、落下した模型の修理ネタをやります。\(^o^)/

1…「ガンヘッドもどき」修理報告書…モスク・ハン技術員。

2…コクピットに、メインコンソールと12mm機銃の取り付け終了。

3…事故の時、切り離されたエンジンブロックの再装着を準備中

4…カタパルトフックは異常無し、左右に燃料タンクを取り付け終了。

5…地雷除去プレートのアームシリンダーは取り付け終了。

6…四肢走行ユニットの取り付け終了。
7…上半身ユニットの取り付けは後程。

追記…漫画「シドニアの騎士」です、さっき買ってきたばかりで、今から読みます。
それでは、お休みなさいませ。p(^-^)q
Posted by 零五 at
03:50
│Comments(2)
2011年07月01日
ハイパーウエポン模型
皆様こんばんは、自動車関係の工場は日曜が仕事になっちゃいましたね、(^∧^)…零五です。
それでは、模型ネタやります!
以前作った1/35ガンヘッドもどきです。タミヤM113装甲車とプラ板が材料です。

1…「ガンヘッドもどき」損傷報告書〜モスク・ハン技術員

2…左右アーム部分の連結器は脱落するも、パイルバンカーの損傷は無し。

3…メインコンソールを回収するも、液晶パネルは交換要。
4…12mm機銃は傷一つ無し、さすがに頑丈である。

5…ビームサーベルを、連結器に持たせてみたが、電極の接点に隙間が有り要注意の事。
追記…リスアニ「アイマス特集号」買いました。アイマスで好きな曲は「フタリの記憶」です。o(^o^)o
それではお休みなさいませ。
それでは、模型ネタやります!
以前作った1/35ガンヘッドもどきです。タミヤM113装甲車とプラ板が材料です。

1…「ガンヘッドもどき」損傷報告書〜モスク・ハン技術員

2…左右アーム部分の連結器は脱落するも、パイルバンカーの損傷は無し。

3…メインコンソールを回収するも、液晶パネルは交換要。
4…12mm機銃は傷一つ無し、さすがに頑丈である。

5…ビームサーベルを、連結器に持たせてみたが、電極の接点に隙間が有り要注意の事。
追記…リスアニ「アイマス特集号」買いました。アイマスで好きな曲は「フタリの記憶」です。o(^o^)o
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
18:59
│Comments(0)