2017年11月25日
90年代サバゲ昔話 赤飯が固すぎて
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
サバゲの昼飯にレーションを食べてた人は居ますか~?

鉄雄…「フォークが曲がっちまった」
カオリ…「ちゃんとその力の使い方を…」
カオリ…「鉄雄君、これを食べて…」
鉄雄…「カップヌードル!」

レーションよりカップヌードルが美味しいよね~?
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
サバゲの昼飯にレーションを食べてた人は居ますか~?
鉄雄…「フォークが曲がっちまった」
カオリ…「ちゃんとその力の使い方を…」
カオリ…「鉄雄君、これを食べて…」
鉄雄…「カップヌードル!」
レーションよりカップヌードルが美味しいよね~?
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月20日
90年代サバゲ昔話 マッシュは燃えてるか!
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話おおさか版」ネタやります!
最近急に寒くなってストーブを炊きだしました

チエ…「マッシュの店…三角公園の、こっちに引っ越したんか~」
チエ…「青のりの香りがたまらんな~このたこ焼」
チエ…「す~、コットンと硝煙の混ざった、ナム戦の香りやで~」
社長…「まだ、焦げ臭いかな?」
社長…「前の店が火事で、こっちに引っ越したんや」
チエ…「ほんまか~」

当時のコンバットマガジンの記事です、マッシュ火災事件です

当時のコンバットマガジンの記事です、一時期は東京にもMASHのお店が有りました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話おおさか版」ネタやります!
最近急に寒くなってストーブを炊きだしました
チエ…「マッシュの店…三角公園の、こっちに引っ越したんか~」
チエ…「青のりの香りがたまらんな~このたこ焼」
チエ…「す~、コットンと硝煙の混ざった、ナム戦の香りやで~」
社長…「まだ、焦げ臭いかな?」
社長…「前の店が火事で、こっちに引っ越したんや」
チエ…「ほんまか~」
当時のコンバットマガジンの記事です、マッシュ火災事件です
当時のコンバットマガジンの記事です、一時期は東京にもMASHのお店が有りました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月18日
90年代サバゲ昔話 バリュウムBB弾
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

竜作…「真珠貝BB弾てのが有ってだな…」
金田…「宝石をBB弾に?」
竜作…「貝殻の方さ」
金田…「な~んだ」
ギュギュギュ パラパラ
金田…「おっと、こぼしちまった」
竜作…「こぼした弾がけっこう貯まったな」
金田…「地面が白くなってきた」
竜作…「まぁ~石の粉を水溶性接着剤で固めたものだからな」スパッ スパッ
金田…「10年後に消えてるか見に来ようぜ」

当時のアームズマガジンの記事です、パールBB弾です

当時のBB弾の広告です、中学生御用達のオレンジ色BB弾です

当時のBB弾の広告です
拉致問題が発覚した頃は、日本海側の警察ヘリの海岸パトロールが活発でしたね
西へ東へ、地底人を探してたようです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
竜作…「真珠貝BB弾てのが有ってだな…」
金田…「宝石をBB弾に?」
竜作…「貝殻の方さ」
金田…「な~んだ」
ギュギュギュ パラパラ
金田…「おっと、こぼしちまった」
竜作…「こぼした弾がけっこう貯まったな」
金田…「地面が白くなってきた」
竜作…「まぁ~石の粉を水溶性接着剤で固めたものだからな」スパッ スパッ
金田…「10年後に消えてるか見に来ようぜ」
当時のアームズマガジンの記事です、パールBB弾です
当時のBB弾の広告です、中学生御用達のオレンジ色BB弾です
当時のBB弾の広告です
拉致問題が発覚した頃は、日本海側の警察ヘリの海岸パトロールが活発でしたね
西へ東へ、地底人を探してたようです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月18日
90年代サバゲ昔話 若き勇者たち
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

鉄雄…「初めての味だ」
大佐…「それは、マックシェイクと言って…」
金田…「西側の味だべ~」
甲斐…「ハイ!カット~」
大佐…「次はケンタッキーだ」

当時の広告です、映画 若き勇者たちです

当時のコンバットマガジンの漫画です
コーラの看板にソ連の戦車が突っ込んでます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
鉄雄…「初めての味だ」
大佐…「それは、マックシェイクと言って…」
金田…「西側の味だべ~」
甲斐…「ハイ!カット~」
大佐…「次はケンタッキーだ」
当時の広告です、映画 若き勇者たちです
当時のコンバットマガジンの漫画です
コーラの看板にソ連の戦車が突っ込んでます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月12日
90年代サバゲ昔話 ブレードランナー
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

BAGON!
金田…「ぐぅ、鉄雄!」
鉄雄…「どうした、金田ァ?」
あのめくるめく瞬間も いずれ消える 時が来れば 涙のように 雨のように
甲斐…「ハイ!カット~」
鉄雄…「へくしょん!」
鳩…「ポッポ~」

当時のアドベンの広告です、ブラスターです

当時のコンバットマガジンの記事です、ブラスターです

当時のコンバットマガジンの記事です、アメリカンポリス博物館の記事です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
BAGON!
金田…「ぐぅ、鉄雄!」
鉄雄…「どうした、金田ァ?」
あのめくるめく瞬間も いずれ消える 時が来れば 涙のように 雨のように
甲斐…「ハイ!カット~」
鉄雄…「へくしょん!」
鳩…「ポッポ~」
当時のアドベンの広告です、ブラスターです
当時のコンバットマガジンの記事です、ブラスターです
当時のコンバットマガジンの記事です、アメリカンポリス博物館の記事です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月12日
90年代サバゲ昔話 マルイMP5A3ダミー排莢
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

パカッ
大佐…「マルイのMP5A3だ」
大佐…「BB弾とダミーカートを込めて、射て!」
パパパパ!…パラパラ 自動排莢システム
金田…「ダミーカートがエジェクトされるのか」
大佐…「カートキャッチャーがまた必要に成るぞ」

当時の広告です

グリップ内にガスボンベを収めます

当時の広告ですカートキャッチャーです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
パカッ
大佐…「マルイのMP5A3だ」
大佐…「BB弾とダミーカートを込めて、射て!」
パパパパ!…パラパラ 自動排莢システム
金田…「ダミーカートがエジェクトされるのか」
大佐…「カートキャッチャーがまた必要に成るぞ」
当時の広告です
グリップ内にガスボンベを収めます
当時の広告ですカートキャッチャーです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月11日
90年代サバゲ昔話 マルイM59初ガスブローバック
皆様おはようございます零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

大佐…「これはMGCのM459で、こっちはマルゼンのModel659だ」
大佐…「そしてこれがマルイのM59なのだ」
金田…「全部同じじゃん」
大佐…「マルイのはガスブローバックなのだよ!」カシャッ!

当時のアームズマガジンの記事です、MGCのM459です

当時の広告です、マルゼンのモデル659です

当時の広告です、東京マルイのM59です

グリップ内にガスボンベを収めます、BB弾はスライド後方に込めます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
大佐…「これはMGCのM459で、こっちはマルゼンのModel659だ」
大佐…「そしてこれがマルイのM59なのだ」
金田…「全部同じじゃん」
大佐…「マルイのはガスブローバックなのだよ!」カシャッ!
当時のアームズマガジンの記事です、MGCのM459です
当時の広告です、マルゼンのモデル659です
当時の広告です、東京マルイのM59です
グリップ内にガスボンベを収めます、BB弾はスライド後方に込めます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月10日
90年代サバゲ昔話 駐屯地祭り編
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける90年代自衛隊昔話」ネタやります!

キヨコ…「夢を見たの、あれは未来の予知夢だわ」
ギシッ
キヨコ…「チェーンで固定されてる」
タカシ…「どうして、こう成った?」
キヨコ…「今はまだ…」
タカシ…「実銃をさわるぞ」

当時のコンバットマガジンの記事です、
タイラップバンドで、スライドを固定しています
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける90年代自衛隊昔話」ネタやります!
キヨコ…「夢を見たの、あれは未来の予知夢だわ」
ギシッ
キヨコ…「チェーンで固定されてる」
タカシ…「どうして、こう成った?」
キヨコ…「今はまだ…」
タカシ…「実銃をさわるぞ」
当時のコンバットマガジンの記事です、
タイラップバンドで、スライドを固定しています
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月05日
90年代サバゲ昔話 9ミリ拳銃
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!

タカシ…「展示品の9㎜拳銃にチェーンが付いてる」
ジャラッ
キヨコ…「盗難防止ね」
タカシ…「クククッ、マニアには通用しないね 知識があればスライドは持っていって行ける」
スッ パカッ
タカシ…「いざやってみると、罪悪感が…」
キヨコ…「懺悔しなさい」

当時の金沢駐屯地祭りです、64式狙撃銃はマガジンが着いたままです
9㎜拳銃はチェーン付で、マガジンは無かったです
9㎜拳銃のコッキングはスプリングガンより重いと感じました

当時のGun誌の記事です、P220の分解方法です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!
タカシ…「展示品の9㎜拳銃にチェーンが付いてる」
ジャラッ
キヨコ…「盗難防止ね」
タカシ…「クククッ、マニアには通用しないね 知識があればスライドは持っていって行ける」
スッ パカッ
タカシ…「いざやってみると、罪悪感が…」
キヨコ…「懺悔しなさい」
当時の金沢駐屯地祭りです、64式狙撃銃はマガジンが着いたままです
9㎜拳銃はチェーン付で、マガジンは無かったです
9㎜拳銃のコッキングはスプリングガンより重いと感じました
当時のGun誌の記事です、P220の分解方法です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月04日
90年代サバゲ昔話 64式狙撃銃 ア タ レ
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!

タカシ…「スコープ付の64式狙撃銃だ」
キヨコ…「アタリ、と書いてあるわ」
キヨコ…「部隊の中から当たりの銃を選抜して、アタリと書いて…」
山田…「違うよ~」
山田…「ア…安全、 タ…単発、レ…連射、覚えろよ」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!
タカシ…「スコープ付の64式狙撃銃だ」
キヨコ…「アタリ、と書いてあるわ」
キヨコ…「部隊の中から当たりの銃を選抜して、アタリと書いて…」
山田…「違うよ~」
山田…「ア…安全、 タ…単発、レ…連射、覚えろよ」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2017年11月04日
90年代サバゲ昔話 64式小銃
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!

タカシ…「64式7.62㎜小銃だ」
ジョーカー…「これが…実銃の重さか…」
山田…「責任の重さでもある」
キヨコ…「これが実銃の音」ガチャッ、チィーン
山田…「豊和工業製、鋼の音だ」
タカシ…「自衛隊の基地祭で初めて実銃にさわったよ」
駐屯地の外では決して触れないけど、年に一度だけ触れる日(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代自衛隊昔話」ネタやります!
タカシ…「64式7.62㎜小銃だ」
ジョーカー…「これが…実銃の重さか…」
山田…「責任の重さでもある」
キヨコ…「これが実銃の音」ガチャッ、チィーン
山田…「豊和工業製、鋼の音だ」
タカシ…「自衛隊の基地祭で初めて実銃にさわったよ」
駐屯地の外では決して触れないけど、年に一度だけ触れる日(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)