2011年12月31日
米軍放出品ミサイルの尾翼だと思ってたが実は。
皆様こんばんは、零五です。
この前、ミリブロ見てたら、沖縄のショップで「振動探知機」が紹介されてたので…

我が家の「振動探知機」のフィン部分です、以前浜松市のウエマクラブ様で入手した物です。

飛行機から落として、こんな感じで地面に刺さります。(胴体とアンテナは自作ダミー)\(^o^)/

振動探知機を「エヴァンゲリヲン」の「N2誘導航空爆雷」に見立てて、イラストにしました。
綾波「逃げて、弐号機の人。」
それでは、また来年p(^-^)q
この前、ミリブロ見てたら、沖縄のショップで「振動探知機」が紹介されてたので…

我が家の「振動探知機」のフィン部分です、以前浜松市のウエマクラブ様で入手した物です。

飛行機から落として、こんな感じで地面に刺さります。(胴体とアンテナは自作ダミー)\(^o^)/

振動探知機を「エヴァンゲリヲン」の「N2誘導航空爆雷」に見立てて、イラストにしました。
綾波「逃げて、弐号機の人。」
それでは、また来年p(^-^)q
Posted by 零五 at
20:38
│Comments(0)
2011年12月29日
イラスト、XDM-40とあのアニメのメガネっ娘…
皆様こんばんは、零五です。
「ほむら」ちゃんも「長門」さんも、メガネのままで居てね…p(^-^)q

今日のお題は、東京マルイ製XDM-40です。

映画「エヴァンゲリヲン」の「真希波」さんに、「XDM-40」になってもらいました。
グリップのギザギザ模様が、旧式プラグスーツの模様とシンクロしてますね。\(^o^)/
それではお休みなさいませ。
「ほむら」ちゃんも「長門」さんも、メガネのままで居てね…p(^-^)q

今日のお題は、東京マルイ製XDM-40です。

映画「エヴァンゲリヲン」の「真希波」さんに、「XDM-40」になってもらいました。
グリップのギザギザ模様が、旧式プラグスーツの模様とシンクロしてますね。\(^o^)/
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
20:20
│Comments(0)
2011年12月28日
担架に乗せるレスキュー人形(A6攻撃機パイロット)
皆様こんにちは、零五です。
今日は北陸の冬には珍しい晴天なのでフィールドで遊んで来ました。\(^o^)/

レスキュー訓練用人型軽量搬送用具「マイク・デュラントくん」です。

デュラントくんの操縦しているA6イントルーダが…

SAMの攻撃で、墜落しちゃいました。( ̄▽ ̄;)

脱出は出来たのですが…

怪我の為動けず、パラレスキューの救助を待ってます。
つづく…\(^o^)/
今日は北陸の冬には珍しい晴天なのでフィールドで遊んで来ました。\(^o^)/

レスキュー訓練用人型軽量搬送用具「マイク・デュラントくん」です。

デュラントくんの操縦しているA6イントルーダが…

SAMの攻撃で、墜落しちゃいました。( ̄▽ ̄;)

脱出は出来たのですが…

怪我の為動けず、パラレスキューの救助を待ってます。
つづく…\(^o^)/
Posted by 零五 at
15:53
│Comments(0)
2011年12月28日
イラスト、ハンドマイクとエバンゲリヲンのアスカさん
皆様おはようございます、零五です。
昨夜から、お絵描きしていて気付いたら朝に成ってました。p(^-^)q(浦島効果?)

今日のお題はハンドマイクです。

アニメキャラを軍装品に変えてしまうシリーズ。
「エバンゲリヲン」の「アスカ」さんに、ハンドマイクになってもらいました。\(^o^)/
アーマーに吊るして置きたいお(^з^)

ぷちミリネタ、
新兵に運ばせる、(^^;)ゞラジオの予備バッテリーです。
昨夜から、お絵描きしていて気付いたら朝に成ってました。p(^-^)q(浦島効果?)

今日のお題はハンドマイクです。

アニメキャラを軍装品に変えてしまうシリーズ。
「エバンゲリヲン」の「アスカ」さんに、ハンドマイクになってもらいました。\(^o^)/
アーマーに吊るして置きたいお(^з^)

ぷちミリネタ、
新兵に運ばせる、(^^;)ゞラジオの予備バッテリーです。
Posted by 零五 at
06:51
│Comments(0)
2011年12月24日
イラストH&K-P7と「けいおん!」平沢唯ちゃん
皆様こんにちは、石川県は小雪です、零五です。
先週、スノータイヤに替えたので、今日はお絵描きしました。

今日のお題は、H&KのP7M13です。

P7って見た目が…四角だよね?
四角いモビルスーツといえば…サイコロガンダムだから〜
平沢唯さんに…サイコガンダム飛行形態になってもらいました。o(^o^)o

ちなみに…我が家のP7ですq(^-^q)(ガスではなく、カートリッジコッキングガンです)
それでは良い日々を〜
先週、スノータイヤに替えたので、今日はお絵描きしました。

今日のお題は、H&KのP7M13です。

P7って見た目が…四角だよね?
四角いモビルスーツといえば…サイコロガンダムだから〜
平沢唯さんに…サイコガンダム飛行形態になってもらいました。o(^o^)o

ちなみに…我が家のP7ですq(^-^q)(ガスではなく、カートリッジコッキングガンです)
それでは良い日々を〜
Posted by 零五 at
13:08
│Comments(0)
2011年12月23日
イラスト♪ルガーP08と田井中律ちゃん
こんばんは、零五です。
(今回の記事は、新着に載せない設定で上げてみました\(^o^)/)

今日のお題は、ルガーP08です。

「軽音部」の「律ちゃん」はドラム担当だから〜
ドラムマガジンの拳銃といえば、ルガーなので〜
ルガーって、連邦軍のボールに似ているね〜
ドラム⇒太鼓⇒太鼓の達人⇒お祭り⇒わっしょ〜〜〜いo(^o^)o
「…ふざけてるわね。」(アニメ界の今年の流行語)
それでは、お休みなさいませ。
(今回の記事は、新着に載せない設定で上げてみました\(^o^)/)

今日のお題は、ルガーP08です。

「軽音部」の「律ちゃん」はドラム担当だから〜
ドラムマガジンの拳銃といえば、ルガーなので〜
ルガーって、連邦軍のボールに似ているね〜
ドラム⇒太鼓⇒太鼓の達人⇒お祭り⇒わっしょ〜〜〜いo(^o^)o
「…ふざけてるわね。」(アニメ界の今年の流行語)
それでは、お休みなさいませ。
Posted by 零五 at
22:27
│Comments(0)
2011年12月18日
ベクターCP-1がキュベレイに似てるのでイラストで確認した
皆様こんにちは、零五です。
ベクターってエアガンに成ってるんですね〜q(^-^q)

今日のお題は、ベクターCP-1です。

映画けいおん!の「琴吹紬」さんを「ベクターCP-1」にして、更にモビルスーツ「キュベレイ」になってもらいました。
マガジンコンテナの9U+339Cパラべラム弾をファンネルに見立てました。p(^-^)q
それでは、良い休日を〜
ベクターってエアガンに成ってるんですね〜q(^-^q)

今日のお題は、ベクターCP-1です。

映画けいおん!の「琴吹紬」さんを「ベクターCP-1」にして、更にモビルスーツ「キュベレイ」になってもらいました。
マガジンコンテナの9U+339Cパラべラム弾をファンネルに見立てました。p(^-^)q
それでは、良い休日を〜
Posted by 零五 at
14:28
│Comments(0)
2011年12月12日
イラスト描いてみてはじめて気付くメカニズム…S&W―M&P
皆様こんばんは、零五です。
今日はピストル擬人化イラストシリーズやります。\(^o^)/

今日のお題は、S&WのM&Pです。

「けいおん!」「中野梓さん」を『M&P』にして、更に〜耳付きモビルスーツ『ハウンドドッグ』にしました。
M&Pは、細⇒太グリップにパーツ分解出来ます。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
今日はピストル擬人化イラストシリーズやります。\(^o^)/

今日のお題は、S&WのM&Pです。

「けいおん!」「中野梓さん」を『M&P』にして、更に〜耳付きモビルスーツ『ハウンドドッグ』にしました。
M&Pは、細⇒太グリップにパーツ分解出来ます。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
00:28
│Comments(0)
2011年12月11日
PXのPJ(ぴーえっくすまがじん、の、ぱらじゃんぱー)
皆様こんばんは、零五です。
「北陸サバゲ-空部連合」の皆様も、こんばんは\(^o^)/

お正月は「空部祭りを開催する!」…初夢を見ます。o(^o^)o

それではお休みなさいませ。
「北陸サバゲ-空部連合」の皆様も、こんばんは\(^o^)/

お正月は「空部祭りを開催する!」…初夢を見ます。o(^o^)o

それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
06:24
│Comments(2)
2011年12月10日
「映画けいおん!」拳銃擬人化イラスト(Z-刻をこえて)
皆様こんにちは、零五です。
今日は「ピストル擬人化イラストシリーズ」やります。\(^o^)/

今日のお題は…ベレッタ90Twoです。

「けいおん!」の「秋山澪」さんを「ベレッタ90Two」にして、更に「Zガンダム」にしました。
ウェブライダー形態で大気圏突入中です。q(^-^q)
それではお休みなさいませ。
今日は「ピストル擬人化イラストシリーズ」やります。\(^o^)/

今日のお題は…ベレッタ90Twoです。

「けいおん!」の「秋山澪」さんを「ベレッタ90Two」にして、更に「Zガンダム」にしました。
ウェブライダー形態で大気圏突入中です。q(^-^q)
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
16:04
│Comments(0)
2011年12月09日
90年代サバゲ少年装備19XX年JAC製AR-18新発売
皆様こんばんは、零五です。
今日は「90年代サバゲ少年少女装備シリーズ」やります。\(^o^)/

風の中のスバル〜♪
『当時エアガンといえばサブマシンガンだった時に、JACからAR-18ライフルが発売されたのだ』
『零五は思った…これからはライフルの時代が来ると…』
プロジェクトX!

鉄男君…学校の机をバリケードにして、AR-18でアーミーさんと戦ってます。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
今日は「90年代サバゲ少年少女装備シリーズ」やります。\(^o^)/

風の中のスバル〜♪
『当時エアガンといえばサブマシンガンだった時に、JACからAR-18ライフルが発売されたのだ』
『零五は思った…これからはライフルの時代が来ると…』
プロジェクトX!

鉄男君…学校の机をバリケードにして、AR-18でアーミーさんと戦ってます。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
23:04
│Comments(0)
2011年12月08日
90年代サバゲ少年装備KG-9ニンジャカスタムに憧れて
皆様こんばんは、零五です。
今日は「90年代サバゲ少年少女装備シリーズ」やります。\(^o^)/

当時、大人チーム「マセナリスクール」のS君が使ってたKG-9のM16風カスタムです。

当時、子供チーム「ニトロエキスプレス」の僕が使ってた、KG-9のAKMカスタムです。
サブマシンガンのKG-9にAKライフルのプラモを被せてボンプアクションで撃てました。p(^-^)q

チーム「ニトロエキスプレス」はすぐに消滅したので、僕は「マセナリスクール」に移籍してサバゲを続けることになりました。
皆様も、色々なチームを渡り歩いて来たのでしょうね?o(^o^)o
それではお休みなさいませ。
今日は「90年代サバゲ少年少女装備シリーズ」やります。\(^o^)/

当時、大人チーム「マセナリスクール」のS君が使ってたKG-9のM16風カスタムです。

当時、子供チーム「ニトロエキスプレス」の僕が使ってた、KG-9のAKMカスタムです。
サブマシンガンのKG-9にAKライフルのプラモを被せてボンプアクションで撃てました。p(^-^)q

チーム「ニトロエキスプレス」はすぐに消滅したので、僕は「マセナリスクール」に移籍してサバゲを続けることになりました。
皆様も、色々なチームを渡り歩いて来たのでしょうね?o(^o^)o
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
00:04
│Comments(2)
2011年12月04日
90年代サバゲ少年装備、エアタンク時代→CO2ガスに移行
皆様こんにちは、零五です。
それでは、「90年代サバゲ少年少女装備」シリーズやります。\(^o^)/

今でも家に残ったグリーンガスの空瓶です。
グリーンガスが発売になり、重いエアタンクから解放されましたが、パワーはダウンしました。

MGC製XM-177中のにコクサイのセミオートユニットを入れた物です、当時同じチームのF君に作ってもらいました。

家に残ったジャンクパーツです。
下段中央はコクサイセミオートユニットのノズルですが金属疲労で折れてます。
コクサイ使いの人は折れた経験が有るでしょう。

イメージイラストです。古都金沢市には、このような少年は居ませんでした。(^^;)ゞ
それではお休みなさいませ。
それでは、「90年代サバゲ少年少女装備」シリーズやります。\(^o^)/

今でも家に残ったグリーンガスの空瓶です。
グリーンガスが発売になり、重いエアタンクから解放されましたが、パワーはダウンしました。

MGC製XM-177中のにコクサイのセミオートユニットを入れた物です、当時同じチームのF君に作ってもらいました。

家に残ったジャンクパーツです。
下段中央はコクサイセミオートユニットのノズルですが金属疲労で折れてます。
コクサイ使いの人は折れた経験が有るでしょう。

イメージイラストです。古都金沢市には、このような少年は居ませんでした。(^^;)ゞ
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
17:01
│Comments(2)
2011年12月04日
盛りアリスパックをアニメキャラに例えてイラストにしました
皆様こんばんは、零五です。
今日もお絵描させて頂きました。\(^o^)/

我が家のアリスパックに、アクセサリを盛ってみました。

アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の「めんま」さんです。
号泣の最終回で、じんたん君におんぶされてるシーンをイメージして、アリスパックに例えました。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
今日もお絵描させて頂きました。\(^o^)/

我が家のアリスパックに、アクセサリを盛ってみました。

アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の「めんま」さんです。
号泣の最終回で、じんたん君におんぶされてるシーンをイメージして、アリスパックに例えました。p(^-^)q
それではお休みなさいませ。
Posted by 零五 at
02:46
│Comments(0)
2011年12月02日
90年代サバゲ少年装備フロンガスの気化室として空カンを装着
皆様こんにちは、零五です。
今日は90年代サバゲ少年少女装備シリーズです。

パワーソースのフロンガスです、
2つ共にガスの入った缶では無くて、出口側は空の缶です、ガスの気化室とする為です。

時をかける少女「紺野真琴」さんです、90年代からタイムリープして来ました。(゜Д゜)?
それでは良い一日を〜
今日は90年代サバゲ少年少女装備シリーズです。

パワーソースのフロンガスです、
2つ共にガスの入った缶では無くて、出口側は空の缶です、ガスの気化室とする為です。

時をかける少女「紺野真琴」さんです、90年代からタイムリープして来ました。(゜Д゜)?
それでは良い一日を〜
Posted by 零五 at
06:44
│Comments(0)