2018年01月28日
90年代サバゲ昔話 USA M16改ポンプアクションLS製
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ガシャポン!ガシャポン!
タツヤ…「日本のスプラッシュゲーム用M16スプラッターだ」
ヒュン!バシュッ!
ドリス…「アウチ~!ヒット!」
タロサ…「将来には訓練用にこんなのも出るぞ」

当時のウッドランドの広告です、LS製のM16改ポンプアクションを改造したペイント銃です

当時の日本スプラッシュゲーム連盟の広告です

当時のLSの広告ですトンプソン改ポンプアクションです

当時のLSの広告です、バックマスター型のゴムナイフで乱ボーナイフです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ガシャポン!ガシャポン!
タツヤ…「日本のスプラッシュゲーム用M16スプラッターだ」
ヒュン!バシュッ!
ドリス…「アウチ~!ヒット!」
タロサ…「将来には訓練用にこんなのも出るぞ」
当時のウッドランドの広告です、LS製のM16改ポンプアクションを改造したペイント銃です
当時の日本スプラッシュゲーム連盟の広告です
当時のLSの広告ですトンプソン改ポンプアクションです
当時のLSの広告です、バックマスター型のゴムナイフで乱ボーナイフです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月27日
90年代サバゲ昔話 USAスプラットマスター
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

バシュッ!バシュッ!
タツヤ…「敵襲!」
ドリス…「アメリカのペイントガンも進化してるの!」
プッシュ!プッシュ!バシュッ!バシュッ!
第一世代コッキングレバー式給弾 ネルスポットガン
第二世代プッシュ式給弾 スプラットマスター
第三世代電気セミオート給弾 68オートマグ

当時のアームズマガジン別冊の記事です、スプラットマスターです

当時のコンバットマガジンの記事です、
日本チームインUSAで68AUTOMAGを使ってます

当時のコンバットマガジンの記事です、アメリカのペイントボールに挑戦です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
バシュッ!バシュッ!
タツヤ…「敵襲!」
ドリス…「アメリカのペイントガンも進化してるの!」
プッシュ!プッシュ!バシュッ!バシュッ!
第一世代コッキングレバー式給弾 ネルスポットガン
第二世代プッシュ式給弾 スプラットマスター
第三世代電気セミオート給弾 68オートマグ
当時のアームズマガジン別冊の記事です、スプラットマスターです
当時のコンバットマガジンの記事です、
日本チームインUSAで68AUTOMAGを使ってます
当時のコンバットマガジンの記事です、アメリカのペイントボールに挑戦です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月21日
90年代サバゲ昔話 USA KG9喧嘩番
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

タロサ…「ガッチャ!」
タロサ…「タツヤ、ちゃんと撮れたか?」
タツヤ…「タロサ、かっこ良く撮れたよ」
タツヤ…「この記事が載れば、サバゲブームあと10年は続くよ」
カシャ!カシャ!
ドリス…「ゲームをそっちのけで撮影会ね」

当時のサカエヤの広告です、KG-9喧嘩番です

当時のサカエヤの広告です、ニンジャスペシャルNo.6のKG-9spカスタムです

当時のコンバットマガジンです、USAサバゲの記事が載ってます

当時のコンバットマガジンの記事です、タロサさんがUSAペイントボールサバゲに挑戦です

ペイントボールで撃たれた、タロサさんです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
タロサ…「ガッチャ!」
タロサ…「タツヤ、ちゃんと撮れたか?」
タツヤ…「タロサ、かっこ良く撮れたよ」
タツヤ…「この記事が載れば、サバゲブームあと10年は続くよ」
カシャ!カシャ!
ドリス…「ゲームをそっちのけで撮影会ね」
当時のサカエヤの広告です、KG-9喧嘩番です
当時のサカエヤの広告です、ニンジャスペシャルNo.6のKG-9spカスタムです
当時のコンバットマガジンです、USAサバゲの記事が載ってます
当時のコンバットマガジンの記事です、タロサさんがUSAペイントボールサバゲに挑戦です
ペイントボールで撃たれた、タロサさんです
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月20日
90年代サバゲ昔話 USA KG9のM16風カスタム
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ブラックウィドー氏…「フラッグだが」
ブルドッグ氏…「ディフェンスが居ない」
ブルドッグ氏…「フラッグゲッツだ」
ブラックウィドー氏…「終了?」
ブルドッグ氏…「自軍の陣地に持ち帰ったら終了だ」
ブラックウィドー氏…「アメリカンルールだな」

当時のパーソナル無線誌の記事です、東富士大会です

当時のGun誌の記事です、東富士大会です、KG9にXM-177を被せてます

当時のアームズマガジン別冊の記事です、
コクサイのスーパーウエポンM16はサバゲでは使いづらいので
サバゲで強いKG-9にLSのプラモを被せてます

当時のアームズマガジン別冊の記事です
KG-9をFNC風にカスタムしてます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ブラックウィドー氏…「フラッグだが」
ブルドッグ氏…「ディフェンスが居ない」
ブルドッグ氏…「フラッグゲッツだ」
ブラックウィドー氏…「終了?」
ブルドッグ氏…「自軍の陣地に持ち帰ったら終了だ」
ブラックウィドー氏…「アメリカンルールだな」
当時のパーソナル無線誌の記事です、東富士大会です
当時のGun誌の記事です、東富士大会です、KG9にXM-177を被せてます
当時のアームズマガジン別冊の記事です、
コクサイのスーパーウエポンM16はサバゲでは使いづらいので
サバゲで強いKG-9にLSのプラモを被せてます
当時のアームズマガジン別冊の記事です
KG-9をFNC風にカスタムしてます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月14日
90年代サバゲ昔話 USAポンプアクション早撃ち
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

アーケロン氏…「ワンキル」
メキシカン…「セニョール忍者」
メキシカン…「アミーゴの仇を獲らせてもらうぜ、抜きな」
カチャ!カチャ!カチャ!
メキシカン…「ポンプアクションで早撃ちだぜ!」
バシュッ!バシュッ!パクッ!
アーケロン氏…「ヒット!」

当時のサカエヤの広告です、ザップ20です

10連マガジンはミニットマン10で、20連マガジンはザップ20です

今日は雪かきサンデーでした、26年も乗ってるNA6ロードスター
地元の金沢、内灘、小松、加賀のサバゲフィールドに、この車で通って
県外遠征、福井、富山
買い出し旅行、京都やまもと、大阪マッシュ、名古屋G,I、浜松ウエマ
サバゲ場のデコボコ駐車場で腹をすりながら走って、長年の相棒です(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
アーケロン氏…「ワンキル」
メキシカン…「セニョール忍者」
メキシカン…「アミーゴの仇を獲らせてもらうぜ、抜きな」
カチャ!カチャ!カチャ!
メキシカン…「ポンプアクションで早撃ちだぜ!」
バシュッ!バシュッ!パクッ!
アーケロン氏…「ヒット!」
当時のサカエヤの広告です、ザップ20です
10連マガジンはミニットマン10で、20連マガジンはザップ20です
今日は雪かきサンデーでした、26年も乗ってるNA6ロードスター
地元の金沢、内灘、小松、加賀のサバゲフィールドに、この車で通って
県外遠征、福井、富山
買い出し旅行、京都やまもと、大阪マッシュ、名古屋G,I、浜松ウエマ
サバゲ場のデコボコ駐車場で腹をすりながら走って、長年の相棒です(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月13日
90年代サバゲ昔話 USA忍者ゴムナイフ
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

スチャッ、ダッ!
アパッチ…「オー!忍者!」
アーケロン氏…「タッチ!」
アパッチ…「ヒット!」

当時のアームズマガジン別冊の記事です、フェイスペイントを塗ってます

当時のコンバットマガジンの記事です、サカエヤ製NINJAゴムナイフです
白色と黄色のチョークが付属します

当時のコンバットマガジンの記事です、
アメリカでは、スティックの先にペイントボールを付けて、
ペイントナイフにしてます

当時のアームズマガジン別冊の記事です、
ナイフアタック時の注意点を解説してます
後ろから忍び寄り肩をポンと叩くときには…「タッチ!」と言ってました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
スチャッ、ダッ!
アパッチ…「オー!忍者!」
アーケロン氏…「タッチ!」
アパッチ…「ヒット!」
当時のアームズマガジン別冊の記事です、フェイスペイントを塗ってます
当時のコンバットマガジンの記事です、サカエヤ製NINJAゴムナイフです
白色と黄色のチョークが付属します
当時のコンバットマガジンの記事です、
アメリカでは、スティックの先にペイントボールを付けて、
ペイントナイフにしてます
当時のアームズマガジン別冊の記事です、
ナイフアタック時の注意点を解説してます
後ろから忍び寄り肩をポンと叩くときには…「タッチ!」と言ってました
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月07日
キヨコ 保健体育射撃体操
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話みんなのアイドルキヨコちゃん」ネタやります!

ピッ!
先生…「待て」
キヨコ…「はいっ」
先生…「位置に着いて」
キヨコ…「はいっ、四つん這いになります」

先生…「ピッ!」
キヨコ…「も、もう一度」
ヒヨイッ
キヨコ…「お願いします、手取り足取り教えてください」

…21,22…
キヨコ…「待てのままで逆立ちさせられて…」
先生…「失神して漏らすなよ」
キヨコ…「はいっ、採尿してもらえるまで、がまんします」

…59,60終了
キヨコ…「こ、ここで!」
先生…「射て」
キヨコ…「すぐ、採尿してください」
ドサッ!
パン!パン!パン!
先生…「10点満点」
それではおやすみなさいませ。(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話みんなのアイドルキヨコちゃん」ネタやります!
ピッ!
先生…「待て」
キヨコ…「はいっ」
先生…「位置に着いて」
キヨコ…「はいっ、四つん這いになります」
先生…「ピッ!」
キヨコ…「も、もう一度」
ヒヨイッ
キヨコ…「お願いします、手取り足取り教えてください」
…21,22…
キヨコ…「待てのままで逆立ちさせられて…」
先生…「失神して漏らすなよ」
キヨコ…「はいっ、採尿してもらえるまで、がまんします」
…59,60終了
キヨコ…「こ、ここで!」
先生…「射て」
キヨコ…「すぐ、採尿してください」
ドサッ!
パン!パン!パン!
先生…「10点満点」
それではおやすみなさいませ。(^o^)/
Posted by 零五 at
00:44
│Comments(0)
2018年01月06日
90年代サバゲ昔話 USAブルースポッツ
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ブラックウィドー氏…「反撃だ」バシュッ!
ヒュン!パス!
トム…「えっ?」
Mr.アレックス…「当たってマース」
トム…「ヒット!6㎜じゃ小さくて飛んでくるのが見えなかった」
ブラックウィドー氏…「日本はスモールコンパクトなのさペイントボールもハンバガーもな」

当時の広告です、6㎜のペイント弾、ブルースポッツです
それではおやすみなさいませ。
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ブラックウィドー氏…「反撃だ」バシュッ!
ヒュン!パス!
トム…「えっ?」
Mr.アレックス…「当たってマース」
トム…「ヒット!6㎜じゃ小さくて飛んでくるのが見えなかった」
ブラックウィドー氏…「日本はスモールコンパクトなのさペイントボールもハンバガーもな」
当時の広告です、6㎜のペイント弾、ブルースポッツです
それではおやすみなさいませ。
2018年01月05日
キヨコ
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話 みんなのアイドルキヨコちゃん」ネタやります!
キヨコちゃん、学校の体育の授業で、跳び箱の次は、鉄棒です(^o^)/

先生…「八点、次の者」
キヨコ…「はいっ!」
先生…「ピ!始め!」
キヨコ…「はいっ、せ~のっ」

グルン!パン!パン!
キヨコ…「はっ!」
先生…「ピ!10点満点」
ユサ、ユサ、
キヨコ…「はいっ!」
それではおやすみなさいませ。それでは
今日は「90年代サバゲ昔話 みんなのアイドルキヨコちゃん」ネタやります!
キヨコちゃん、学校の体育の授業で、跳び箱の次は、鉄棒です(^o^)/
先生…「八点、次の者」
キヨコ…「はいっ!」
先生…「ピ!始め!」
キヨコ…「はいっ、せ~のっ」
グルン!パン!パン!
キヨコ…「はっ!」
先生…「ピ!10点満点」
ユサ、ユサ、
キヨコ…「はいっ!」
それではおやすみなさいませ。それでは
Posted by 零五 at
07:48
│Comments(0)
2018年01月04日
90年代サバゲ昔話 USAルール
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

スタート!
バシュッ!パクッ!
タロサ…「はじけた!」
ブラックウィドー氏…「ペイント弾だ」
ヒュン!チップ!
ブラックウィドー氏…「ペイント弾が当たったが」
タロサ…「ペイント弾が当たっても、」
タロサ…「割れなくてペンキが着かなければセーフ」
ブラックウィドー氏…「アメリカンルールだな」

当時のコンバットマガジンの記事です、
木に 赤、青、黄色、ペンキのあとが着いてます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
スタート!
バシュッ!パクッ!
タロサ…「はじけた!」
ブラックウィドー氏…「ペイント弾だ」
ヒュン!チップ!
ブラックウィドー氏…「ペイント弾が当たったが」
タロサ…「ペイント弾が当たっても、」
タロサ…「割れなくてペンキが着かなければセーフ」
ブラックウィドー氏…「アメリカンルールだな」
当時のコンバットマガジンの記事です、
木に 赤、青、黄色、ペンキのあとが着いてます
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月02日
90年代サバゲ昔話 KIYOKO(25号)
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

ピッ!
キヨコ…「はいっ!」
タッタッタッタッ タン!
キヨコ…「はっ!」
ザザザザ…!
キヨコ…「レオン!」
パッ!パッ!

当時のアームズマガジンの記事です、デジコンの92Fロングバレルです
近年WAから92Fレオンカスタムが出てましたね
サバゲ昔話には、金田君、鉄雄君、タカシ君、キヨコちゃん、は出てきますが
アキラ君は出て来ないですね~
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
ピッ!
キヨコ…「はいっ!」
タッタッタッタッ タン!
キヨコ…「はっ!」
ザザザザ…!
キヨコ…「レオン!」
パッ!パッ!
当時のアームズマガジンの記事です、デジコンの92Fロングバレルです
近年WAから92Fレオンカスタムが出てましたね
サバゲ昔話には、金田君、鉄雄君、タカシ君、キヨコちゃん、は出てきますが
アキラ君は出て来ないですね~
それではおやすみなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at
14:09
│Comments(0)
2018年01月01日
90年代サバゲ昔話 アームズ30周年 業界暗黒時代編
皆様おはようございます、零五です(^o^)/

横綱引退をパロディーにしてます

当時のコンバットマガジンの記事です、
アサヒはM40に続き、レミントン、バルカンと戦いを続けたのでした
それではおやすみなさいませ。(^o^)
横綱引退をパロディーにしてます
当時のコンバットマガジンの記事です、
アサヒはM40に続き、レミントン、バルカンと戦いを続けたのでした
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2018年01月01日
90年代サバゲ昔話 アームズ30周年 アサヒM40事件
皆様あけましておめでとうございます、零五です(^o^)/
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!

八角親方と貴乃花親方をパロディーにしてます

当時のASGKの広告です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「90年代サバゲ昔話」ネタやります!
八角親方と貴乃花親方をパロディーにしてます
当時のASGKの広告です
それではおやすみなさいませ。(^o^)