2014年11月30日
サバゲ昔話7話
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第7話

金田…「鉄雄~!鞄の中のオートマグを使え!」
ジョーカー…「オートマグ?こっちは、ライフル銃だぜ!」
ジョーカー…「まて、コラー!!」
鉄雄…「来た!」バスッ!「よっしゃー!」
…「室内戦が、流行るのは10年後であった。」

80年代じゃないけど、以前 The.Rockで撮った写真です(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第7話
金田…「鉄雄~!鞄の中のオートマグを使え!」
ジョーカー…「オートマグ?こっちは、ライフル銃だぜ!」
ジョーカー…「まて、コラー!!」
鉄雄…「来た!」バスッ!「よっしゃー!」
…「室内戦が、流行るのは10年後であった。」

80年代じゃないけど、以前 The.Rockで撮った写真です(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月29日
NAM☆WAR20XXナム戦SOG黒パジャマ
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日はナム戦ネタやります!
20XX年の石川「NAM☆WAR」ネタやります
イ・シカワ省キャンプ「バイパー」
配達人…「中佐宛に、特注品の黒染め戦闘服です。」
中佐…「CISO製の黒犬ジャケットだ!」
中佐…「自分達は、黒パジャマですから、只の農民ですよ。」

石川ナムウォーのSOGチームです。ブラックファティーグです。

グリーンベレーマガジン1968年1月号の掲載イラストです。
隊列最後尾のワンワンサブリーダーは足跡を消すのも仕事です。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)

今日はナム戦ネタやります!
20XX年の石川「NAM☆WAR」ネタやります
イ・シカワ省キャンプ「バイパー」
配達人…「中佐宛に、特注品の黒染め戦闘服です。」
中佐…「CISO製の黒犬ジャケットだ!」
中佐…「自分達は、黒パジャマですから、只の農民ですよ。」
石川ナムウォーのSOGチームです。ブラックファティーグです。
グリーンベレーマガジン1968年1月号の掲載イラストです。
隊列最後尾のワンワンサブリーダーは足跡を消すのも仕事です。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月29日
80年代サバゲ昔話ミニットマン10ポンプアクションライフル
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第6話

山形…「鉄雄~、オートマグじゃ、連射は出来ないぜ?」
鉄雄…「くっ!なめんな!」
ジョーカー…「金田~っ!」
ジョーカー…「KG-9やUZIよりも、ミニットマン10の方が連射は速いぜ!」
ジョーカー…「これが、ポンプアクションのスピードだ!」
ガシャポン!ガシャポン!ガシャポン!
鉄雄、金田、山形…「はっ!速い!」

せんこうじフィールドです、チャンピオン金沢のチームさんです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第6話
山形…「鉄雄~、オートマグじゃ、連射は出来ないぜ?」
鉄雄…「くっ!なめんな!」
ジョーカー…「金田~っ!」
ジョーカー…「KG-9やUZIよりも、ミニットマン10の方が連射は速いぜ!」
ジョーカー…「これが、ポンプアクションのスピードだ!」
ガシャポン!ガシャポン!ガシャポン!
鉄雄、金田、山形…「はっ!速い!」
せんこうじフィールドです、チャンピオン金沢のチームさんです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月23日
80年代サバゲ昔話アンテナ改造6㎜バレル
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第5話

大佐…「6㎜BB弾用に改造したカートだ。」
バスッ!
鉄雄…「バレルが7㎜用のままじゃ、パワーが上がらないぜ?」
大佐…「このラジカセのアンテナを使って、内径6㎜のアンテナバレルを作るのだ。」

当時の、金沢のカスタムショップと言えば、「ハクオウ」でした。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第5話
大佐…「6㎜BB弾用に改造したカートだ。」
バスッ!
鉄雄…「バレルが7㎜用のままじゃ、パワーが上がらないぜ?」
大佐…「このラジカセのアンテナを使って、内径6㎜のアンテナバレルを作るのだ。」
当時の、金沢のカスタムショップと言えば、「ハクオウ」でした。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月23日
アニメ「SHIRO BAKO」イデポン宮森 発動編
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日はアニメ「SHIRO BAKO」ネタやります!
今季の新作アニメ「SHIRO BAKO」でイデオンねたをやってたので…
イデオンのイラストを描きました!

宮森あおい…「遠藤さん、イデポン好きなら…同人誌作りましょう!」
遠藤…「聞こえるか~?聞こえるだろ~♪」
木下監督…「あの~えくそだすっ!の本は?」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日はアニメ「SHIRO BAKO」ネタやります!
今季の新作アニメ「SHIRO BAKO」でイデオンねたをやってたので…
イデオンのイラストを描きました!
宮森あおい…「遠藤さん、イデポン好きなら…同人誌作りましょう!」
遠藤…「聞こえるか~?聞こえるだろ~♪」
木下監督…「あの~えくそだすっ!の本は?」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at
01:38
│Comments(0)
2014年11月22日
80年代サバゲ昔話 6㎜BB弾カートに改造したオートマグ
皆様こんにちは、零五号です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第4話

大佐…「学校でエアガンを使ったのか?」
鉄雄…「だって、金田が…オートマグを馬鹿にしやがって!」
鉄雄…「痛てて…」
大佐…「ふう~、オートマグの欠点は…鼓弾なのだ。」
大佐…「私のラボで、BB弾に改造してやろう…41号!」

コンバットマガジンの記事です、鼓弾です(^o^)/

我が家のカートです、白いグラスチューブが入ってます。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第4話
大佐…「学校でエアガンを使ったのか?」
鉄雄…「だって、金田が…オートマグを馬鹿にしやがって!」
鉄雄…「痛てて…」
大佐…「ふう~、オートマグの欠点は…鼓弾なのだ。」
大佐…「私のラボで、BB弾に改造してやろう…41号!」
コンバットマガジンの記事です、鼓弾です(^o^)/
我が家のカートです、白いグラスチューブが入ってます。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月16日
80年代サバゲ昔話KG-9カートキャッチャー
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ漫画「AKIRA」第3話

ジヤラッ!
金田…「例の物、出来たんだ?」
店長…「緩くなったカートに、たまポロ対策しておいたぜ」
ガシャポン!ガシャポン!
金田…「そのカートは俺のだろ?」
山形…「KG-9とUZIのカートは、同じなんだよ!」
店長…「お前ら…カートキャッチャーと言う物が有ってだな~」

ゴムパッキングの比較写真です。

我が家のカートキャッチャーです。

ザ・ニンジャのカートキャッチャーです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ漫画「AKIRA」第3話
ジヤラッ!
金田…「例の物、出来たんだ?」
店長…「緩くなったカートに、たまポロ対策しておいたぜ」
ガシャポン!ガシャポン!
金田…「そのカートは俺のだろ?」
山形…「KG-9とUZIのカートは、同じなんだよ!」
店長…「お前ら…カートキャッチャーと言う物が有ってだな~」
ゴムパッキングの比較写真です。
我が家のカートキャッチャーです。
ザ・ニンジャのカートキャッチャーです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月16日
80年代サバゲ昔話ミニUZIサブマシンガン
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第2話

金田君が…エアガンショップにやって来ました。
店長…「よう!」
山形君…「新製品のウージーカスタムだ、14連から28連マガジンに変わったんだぜ!」
山形君…「これなら、KG-9の30連マガジンに負けないぜ!」
金田君…「俺のKG-9は、トップスピード毎秒1発だがな!」
山形君…「連射し辛くても、俺はあえてウージーを使うぜ!」

発売当初は14連マガジンのウージー

最終形態は、ポンプアクションのショップカスタム!
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第2話
金田君が…エアガンショップにやって来ました。
店長…「よう!」
山形君…「新製品のウージーカスタムだ、14連から28連マガジンに変わったんだぜ!」
山形君…「これなら、KG-9の30連マガジンに負けないぜ!」
金田君…「俺のKG-9は、トップスピード毎秒1発だがな!」
山形君…「連射し辛くても、俺はあえてウージーを使うぜ!」
発売当初は14連マガジンのウージー
最終形態は、ポンプアクションのショップカスタム!
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月16日
アニメ「Fate/stay night」イリヤスフイール・フォンアインツベルン
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日はアニメ「フェイト/ステイナイト」ネタやります!
外伝プリズマイリヤとのギャップ萌で好感度上昇のイリヤさんです。(^o^)/

「私はイリヤスフイール・フォンアインツベルン」
「アインツベルンと言えば分かるでしょ?」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日はアニメ「フェイト/ステイナイト」ネタやります!
外伝プリズマイリヤとのギャップ萌で好感度上昇のイリヤさんです。(^o^)/
「私はイリヤスフイール・フォンアインツベルン」
「アインツベルンと言えば分かるでしょ?」
それではおやすみなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at
05:46
│Comments(0)
2014年11月09日
80年代サバゲ昔話、7㎜鼓弾vs6㎜BB弾、消えたのは…鼓弾!
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女ネタやります!」
「らっせ~ら!らっせ~ら!」
サバゲ少年「AKIRA」(映倫)

金田…「俺のKG-9は、6mmBB弾なんだぜ!欲しけりゃ自分で…」
鉄雄…「7㎜鼓弾のオートマグじゃ、届かない!」
金田…「鉄雄~~!!」
ガシン!…スカッ!?
金田…「たまポロだと~?」
鉄雄…「7㎜鼓弾はよ~たまポロしないんだぜ~金田ちゃんよ~!」
金田…「汚ね~ぞ~!正々堂々勝負しやがれ!」

KG-9

タカトク製オートマグ

鼓弾
クラスメートの松ちゃんがオートマグを持ってました、
トリガーが二段引きでしたね、弾丸発射してからブローバックでしたね。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女ネタやります!」
「らっせ~ら!らっせ~ら!」
サバゲ少年「AKIRA」(映倫)
金田…「俺のKG-9は、6mmBB弾なんだぜ!欲しけりゃ自分で…」
鉄雄…「7㎜鼓弾のオートマグじゃ、届かない!」
金田…「鉄雄~~!!」
ガシン!…スカッ!?
金田…「たまポロだと~?」
鉄雄…「7㎜鼓弾はよ~たまポロしないんだぜ~金田ちゃんよ~!」
金田…「汚ね~ぞ~!正々堂々勝負しやがれ!」
KG-9
タカトク製オートマグ
鼓弾
クラスメートの松ちゃんがオートマグを持ってました、
トリガーが二段引きでしたね、弾丸発射してからブローバックでしたね。(^o^)/
それではおやすみなさいませ。
2014年11月08日
ティッシュを丸めてエアガンで発射、ガンプラを撃つ!
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日はガンプラネタやります!
ガンプラを的にしてエアガンで遊びました。

ティッシュを丸めて、銃口から先込めします。
ティッシュの面積で重量が決まり、パワーがアップします。

我が家のジムストライカーです。
弱いアンテナを守るために、シールドでガードします。
当たった時に、倒れやすい様に、ペットボトルキャップの上に立てました。

なかなか倒れないので…どんどんティッシュが大きくなって…やっと倒しました。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日はガンプラネタやります!
ガンプラを的にしてエアガンで遊びました。
ティッシュを丸めて、銃口から先込めします。
ティッシュの面積で重量が決まり、パワーがアップします。
我が家のジムストライカーです。
弱いアンテナを守るために、シールドでガードします。
当たった時に、倒れやすい様に、ペットボトルキャップの上に立てました。
なかなか倒れないので…どんどんティッシュが大きくなって…やっと倒しました。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at
23:10
│Comments(0)
2014年11月08日
80年代サバゲ昔話し、KG-9アタッカー装備
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります

マルゼン製「KG-9」です、カート式のエアガンです。
ポンプ式のコッキング銃です、僕は…毎秒1発の速度で連射出来ます!\(^_^)/

80年代サバゲ装備です
初心者は…中古のリーフ迷彩服で
上級者は…最新のウッドランド迷彩服でした。

ザ・ニンジャ製のフェースガードです、
ミニ四駆のボディーの様に、軽量化の穴明けをしました。
穴明器は…シャノンさんに借りました。

トンプソン用30連マガジンポーチです、ニンジャスタイルです。

サイドアームは…マルゼン製「P-7」です
カートキャッチャーを付けて無いので…一発撃つ度に、カートを拾います。(>_<)
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります
マルゼン製「KG-9」です、カート式のエアガンです。
ポンプ式のコッキング銃です、僕は…毎秒1発の速度で連射出来ます!\(^_^)/
80年代サバゲ装備です
初心者は…中古のリーフ迷彩服で
上級者は…最新のウッドランド迷彩服でした。
ザ・ニンジャ製のフェースガードです、
ミニ四駆のボディーの様に、軽量化の穴明けをしました。
穴明器は…シャノンさんに借りました。
トンプソン用30連マガジンポーチです、ニンジャスタイルです。
サイドアームは…マルゼン製「P-7」です
カートキャッチャーを付けて無いので…一発撃つ度に、カートを拾います。(>_<)
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月07日
岐阜のNAM戦チーム
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日はナム戦ネタやります!
最近のナム戦は、岐阜と群馬が、熱い様ですね!\(^_^)/
ということで…岐阜ネタやります!
特殊部隊系の三人組さんです、写真を撮った時に聞いたら、岐阜から来たそうです。

i君…北ベトナム軍から米軍に転向です。

ナムウォー集合写真です。

それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日はナム戦ネタやります!
最近のナム戦は、岐阜と群馬が、熱い様ですね!\(^_^)/
ということで…岐阜ネタやります!
特殊部隊系の三人組さんです、写真を撮った時に聞いたら、岐阜から来たそうです。
i君…北ベトナム軍から米軍に転向です。
ナムウォー集合写真です。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
2014年11月02日
甘城ブリリアントパーク、シルフィー、モッフル、イラスト
皆様おはようございます、零五です(^o^)/
今日はアニメ「甘城ブリリアントパーク」ネタやります!
アニメ界のゆるキャラ「モッフル」さんと
ミリタリー界のゆるキャラ「ボタスキー」くんが
コラボレーションしました!

モッフル…「パッキー?僕はパチモンじゃないふも!」

モッフル…「スタングレネードを使うふも!」
ボタ…「log!」
シルフィー…「この羽根は、本物だからっ!」(>_<)
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日はアニメ「甘城ブリリアントパーク」ネタやります!
アニメ界のゆるキャラ「モッフル」さんと
ミリタリー界のゆるキャラ「ボタスキー」くんが
コラボレーションしました!

モッフル…「パッキー?僕はパチモンじゃないふも!」
モッフル…「スタングレネードを使うふも!」
ボタ…「log!」
シルフィー…「この羽根は、本物だからっ!」(>_<)
それではおやすみなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at
09:13
│Comments(2)