2015年04月04日
80年代サバゲ昔話フロンガスの衰退エアタンク時代に突入
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第67話

マスター…「いらっしゃい」
金田…「これからはエアタンクが主流になるぜ、これ買うよ。」
マスター…「エアーは自転車用の空気入れを使って充填するんだ。」
カプッ
金田…「せーの!」シュッ!シュッ!「だんだん入って来た。」
スポッ!!
金田…「抜けた!」
マスター…「空気入れを壊すなよ!」

チームメイトには、空気入れの上をスッポ抜く者や、付け根を折る者が居ました(>_<)

当時のコンバットマガジンの記事です、ハイデンリポート広島CHAMPIONさんです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第67話
マスター…「いらっしゃい」
金田…「これからはエアタンクが主流になるぜ、これ買うよ。」
マスター…「エアーは自転車用の空気入れを使って充填するんだ。」
カプッ
金田…「せーの!」シュッ!シュッ!「だんだん入って来た。」
スポッ!!
金田…「抜けた!」
マスター…「空気入れを壊すなよ!」
チームメイトには、空気入れの上をスッポ抜く者や、付け根を折る者が居ました(>_<)
当時のコンバットマガジンの記事です、ハイデンリポート広島CHAMPIONさんです。
それではおやすみなさいませ。(^o^)
サバゲ昔話ASCS編6
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
Posted by 零五 at 21:29│Comments(3)
│サバゲ昔話
この記事へのコメント
懐かしいっすよ
自分は2連のタンクを中国軍のリュックに入れて使ってました(´▽`)
空気入れ しんどかったです
満タンにしておけば 1日もったかな
自分は2連のタンクを中国軍のリュックに入れて使ってました(´▽`)
空気入れ しんどかったです
満タンにしておけば 1日もったかな
Posted by HOPPY
at 2015年04月05日 10:45

HOPPYさんコメントありがとうございます(^o^)/
中国軍のリュックですね、当時のサバゲ少年を象徴する装備ですね
Wタンクを入れるのに丁度良いんですよね\(^_^)/
中国軍のリュックですね、当時のサバゲ少年を象徴する装備ですね
Wタンクを入れるのに丁度良いんですよね\(^_^)/
Posted by 零五 at 2015年04月05日 12:58
今もバリバリ 自室においてます
だった コスパ良いモン 室内で 調整とか?
で使う
だった コスパ良いモン 室内で 調整とか?
で使う
Posted by 金子慎 at 2023年02月26日 04:08