2018年01月01日
90年代サバゲ昔話 アームズ30周年 業界暗黒時代編
皆様おはようございます、零五です(^o^)/

横綱引退をパロディーにしてます

当時のコンバットマガジンの記事です、
アサヒはM40に続き、レミントン、バルカンと戦いを続けたのでした
それではおやすみなさいませ。(^o^)
横綱引退をパロディーにしてます
当時のコンバットマガジンの記事です、
アサヒはM40に続き、レミントン、バルカンと戦いを続けたのでした
それではおやすみなさいませ。(^o^)
サバゲ昔話ASCS編6
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
Posted by 零五 at 10:11│Comments(6)
│サバゲ昔話
この記事へのコメント
スターリング、ブッシュマスター、ブッシュマスターウルトラカスタム、M60 STD、DX、SuperDX、Superカスタム、ミニミ、MG34までは持ってましたね。
バルカンとM40は買いませんでしたね。
最後にWA2000STD、DXと買ってFALの予約金積んだところで営業停止になりました。
今持ってるのはWA2000STDのみですが、、、
完全にアサヒ信者です。。。 (笑)
バルカンとM40は買いませんでしたね。
最後にWA2000STD、DXと買ってFALの予約金積んだところで営業停止になりました。
今持ってるのはWA2000STDのみですが、、、
完全にアサヒ信者です。。。 (笑)
Posted by MMC
at 2018年01月01日 13:21

MMCさんコメントありがとうございます(^o^)/
M60だけで四種類も~
WA2000にFALの予約までとは完璧なアサヒ信者です(^o^)/
あっ、海兵隊の訓練用ライフルを買い忘れてますよ~(^o^)/
M60だけで四種類も~
WA2000にFALの予約までとは完璧なアサヒ信者です(^o^)/
あっ、海兵隊の訓練用ライフルを買い忘れてますよ~(^o^)/
Posted by 零五 at 2018年01月01日 17:27
FNCはですね、、、
どうしてもあの形が好きになれなくて購入しませんでした。。。
当時はJAC M16A2リミテッドでしたね。(笑)
それにしてもこのネタは最高です。
どうしてもあの形が好きになれなくて購入しませんでした。。。
当時はJAC M16A2リミテッドでしたね。(笑)
それにしてもこのネタは最高です。
Posted by MMC
at 2018年01月01日 21:21

MMCさんコメントありがとうございます(^o^)/
米軍御用達のM16はアサヒでは作らずに
JACの方で作る、住み分けをしてましたね
一方、L85で住み分けをしなかったメーカーは…
米軍御用達のM16はアサヒでは作らずに
JACの方で作る、住み分けをしてましたね
一方、L85で住み分けをしなかったメーカーは…
Posted by 零五 at 2018年01月02日 09:47
お互いつぶしあいの消耗戦を演じてMMCが倒産し、それにより体力をそがれたLSも傾いて、、、倒産してしまうのですね。(悲)
フジミもエアガン第3弾としてL85を出す予定でしたが、、、エアガンからは撤退し、L85ジンクスへと進んでしまうのです。
フジミもエアガン第3弾としてL85を出す予定でしたが、、、エアガンからは撤退し、L85ジンクスへと進んでしまうのです。
Posted by MMC
at 2018年01月02日 09:53

MMCさんコメントありがとうございます(^o^)/
L85には大英帝国の国旗シールが貼られてましたが…
MGCのキャリコにアメリカの国旗シールが貼られてたから
マネしたのかな?
MGCのキャリコにシールが貼られてたのは…
コンバットマガジンの実銃レポートでシールが貼られてたからですね~
L85には大英帝国の国旗シールが貼られてましたが…
MGCのキャリコにアメリカの国旗シールが貼られてたから
マネしたのかな?
MGCのキャリコにシールが貼られてたのは…
コンバットマガジンの実銃レポートでシールが貼られてたからですね~
Posted by 零五 at 2018年01月02日 13:42