2017年09月30日
90年代サバゲ昔話 福田ナオヨさん
皆様こんばんは、零五です(^o^)/
今日は「サバゲ昔話」ネタやります!

タカシ…「熊笹迷彩服だよ、キヨコちゃんどう?」
キヨコ…「女子サイズかしら?」
山田…「戦闘服を買うのはNGだ」
タカシ…「装備品だけなら買っても良いですか?」
山田…「制服でサバゲか、将来的に流行る気がする」
タカシ…「コンバットマガジンのナオちゃんみたいだよ」

当時のコンバットマガジンの記事です、中田商店の倉庫レポート

コンバットマガジン後ろのピンナップです

当時のコンバットマガジンの記事です、
福田ナオヨさんです、当時のサバゲスタイルです(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「サバゲ昔話」ネタやります!
タカシ…「熊笹迷彩服だよ、キヨコちゃんどう?」
キヨコ…「女子サイズかしら?」
山田…「戦闘服を買うのはNGだ」
タカシ…「装備品だけなら買っても良いですか?」
山田…「制服でサバゲか、将来的に流行る気がする」
タカシ…「コンバットマガジンのナオちゃんみたいだよ」
当時のコンバットマガジンの記事です、中田商店の倉庫レポート
コンバットマガジン後ろのピンナップです
当時のコンバットマガジンの記事です、
福田ナオヨさんです、当時のサバゲスタイルです(^o^)/
それではおやすみなさいませ。(^o^)
サバゲ昔話ASCS編6
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
Posted by 零五 at 21:05│Comments(2)
│サバゲ昔話
この記事へのコメント
本題と関係ないところですが、従軍看護婦さんのコスを見てしまうと、
映画ダンケルクの脱出船内で笑顔でトーストとお茶を配ってた従軍
看護婦さんを思い出して辛くなります。
ずっと以前にとある日赤病院で従軍看護婦慰霊碑も見かけましたが、
そのときは流し読みしただけでした。
歴史的には近代的な看護婦は従軍看護婦が先なのは知ってますが、
持病でお世話になってる看護婦さんたちの職業の過去には、こんな苛烈
なことがあったんだと。
看護婦さんの言うことをもっとちゃんと聞こうと思いました。
さて、この時代に購入した64式用弾囊は、おおざっぱな作りが幸いし、
その後に買った銃のマガジンを入れるのに重宝しました。
特に2本用の大はトイガンのマガジンならあらかた入りますので。
あれ、新品時は薄いグリーンが経時変化で濃いグリーンになるんです
よねw
映画ダンケルクの脱出船内で笑顔でトーストとお茶を配ってた従軍
看護婦さんを思い出して辛くなります。
ずっと以前にとある日赤病院で従軍看護婦慰霊碑も見かけましたが、
そのときは流し読みしただけでした。
歴史的には近代的な看護婦は従軍看護婦が先なのは知ってますが、
持病でお世話になってる看護婦さんたちの職業の過去には、こんな苛烈
なことがあったんだと。
看護婦さんの言うことをもっとちゃんと聞こうと思いました。
さて、この時代に購入した64式用弾囊は、おおざっぱな作りが幸いし、
その後に買った銃のマガジンを入れるのに重宝しました。
特に2本用の大はトイガンのマガジンならあらかた入りますので。
あれ、新品時は薄いグリーンが経時変化で濃いグリーンになるんです
よねw
Posted by とーりすがりのじじい at 2017年10月01日 07:09
とーりすがりのおじさま、コメントありがとうございます(^o^)/
自衛隊の弾丸入れポーチの留め金って、昔ながらの亀の甲ボタンで
独特の味わいが有りますね(^o^)/
自衛隊の弾丸入れポーチの留め金って、昔ながらの亀の甲ボタンで
独特の味わいが有りますね(^o^)/
Posted by 零五 at 2017年10月01日 14:57