2016年05月02日
80年代サバゲ昔話 マーキング弾は傷付かない
皆様こんにちは、零五です(^o^)/
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第149話

ケイ…「出発!」
らっせーらー♪らっせーらー♪
カチャリ
ケイ…「何してるの?」
メガネ男…「もし、向こうの車が撃って来たら、ペイント弾で反撃するのさ」
メガネ男…「ペイント弾は傷付かないし」
ケイ…「通報されるわ」

当時のAR-7ガスピストルの広告です

当時のコンバットマガジンの記事です、マガジンが重そうです

当時のサンエイ6㎜マーキング弾の広告です

スポンジ構造です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
今日は「時をかける80年代サバゲ少年少女」ネタやります!
80年代サバゲ少年漫画「AKIRA」第149話
ケイ…「出発!」
らっせーらー♪らっせーらー♪
カチャリ
ケイ…「何してるの?」
メガネ男…「もし、向こうの車が撃って来たら、ペイント弾で反撃するのさ」
メガネ男…「ペイント弾は傷付かないし」
ケイ…「通報されるわ」
当時のAR-7ガスピストルの広告です
当時のコンバットマガジンの記事です、マガジンが重そうです
当時のサンエイ6㎜マーキング弾の広告です
スポンジ構造です
それではおやすみなさいませ。(^o^)
サバゲ昔話ASCS編6
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
サバゲ昔話ASCS編5
サバゲ昔話ASCS編4
サバゲ昔話ASCS編3
サバゲ昔話ASCS編2
サバゲ昔話ASCS編1
90年代サバゲ昔話 ハイランダー ペンフレンドはパジャマ党
90年代サバゲ昔話 開拓編 第一期工事
90年代サバゲ昔話 開拓編 ドラム缶
90年代サバゲ昔話 開拓編 バラキューダ
90年代サバゲ昔話 開拓編 プリズンブレイク
90年代サバゲ昔話 開拓編 軽トラック
90年代サバゲ昔話 開拓編 山越えルート
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンバーガーヒル
90年代サバゲ昔話 開拓編 サバゲ刑務所
90年代サバゲ昔話 開拓編 塹壕堀り
90年代サバゲ昔話 開拓編 国防色の土嚢袋
90年代サバゲ昔話 開拓編 ハンマー使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 マチェット使い
90年代サバゲ昔話 開拓編 メガボール
Posted by 零五 at 15:36│Comments(2)
│サバゲ昔話
この記事へのコメント
こんにちは、私もカーコンポはカセットテープだった人です(笑
ペイント弾と言えば自分で作るキットみたいなのが有った様な記憶が有ります。
半球状の透明パーツを2個くっ付けて注射器みたいなので液を入れて...
買って試した事が無いので使えたかどうかはまったく判りません(汗
ペイント弾と言えば自分で作るキットみたいなのが有った様な記憶が有ります。
半球状の透明パーツを2個くっ付けて注射器みたいなので液を入れて...
買って試した事が無いので使えたかどうかはまったく判りません(汗
Posted by hiro(034S)
at 2016年05月02日 16:35

hiroさんコメントありがとうございます(^o^)/
僕のカーコンポはパイオニアのカロッツェリアで
スピーカーのイルミネーションはブレーキを踏むと赤く光るタイプでした
灯火規制で後に禁止となりましたが
カプセル型のペイント弾ですね、当時買ったのがまだ残ってます
部屋の中2メートルで撃ってみましたが、ちゃんとマーキング出来ました
まあ~2メートルですし\(^_^)/
僕のカーコンポはパイオニアのカロッツェリアで
スピーカーのイルミネーションはブレーキを踏むと赤く光るタイプでした
灯火規制で後に禁止となりましたが
カプセル型のペイント弾ですね、当時買ったのがまだ残ってます
部屋の中2メートルで撃ってみましたが、ちゃんとマーキング出来ました
まあ~2メートルですし\(^_^)/
Posted by 零五 at 2016年05月02日 18:33