2011年08月09日
アーマー海兵隊ナム戦タイガーストライプ検証
皆様こんばんは、零五です。
今月のコンバットマガジンに笠俊商店様のアーマーが紹介されてましたので、僕もアーマーねた、やります!\(^o^)/

以前、浜松市のウエマクラブ様で入手した、ナム戦時海兵隊用「55アーマー」です。

白いアーマープレートを入れる内袋が、タイガーストライプ生地で作られていました。( ̄▽ ̄;)

タイガーストライプの種類検証の為、サムズ様のカンプマガジン、マッシュ様の銀虎戦闘服、洋書タイガーストライプ本、を用意しました。

洋書で調べたら、「オタマジャクシ型」の「プリントスパン長型」パターンでした。
内袋の布は薄め、プリントは裏透けです。

上はアーマー、下はマッシュ様の銀虎戦闘服です、矢印のところが同じ紋様です。
それではお休みなさいませ。(^o^)
今月のコンバットマガジンに笠俊商店様のアーマーが紹介されてましたので、僕もアーマーねた、やります!\(^o^)/

以前、浜松市のウエマクラブ様で入手した、ナム戦時海兵隊用「55アーマー」です。

白いアーマープレートを入れる内袋が、タイガーストライプ生地で作られていました。( ̄▽ ̄;)

タイガーストライプの種類検証の為、サムズ様のカンプマガジン、マッシュ様の銀虎戦闘服、洋書タイガーストライプ本、を用意しました。

洋書で調べたら、「オタマジャクシ型」の「プリントスパン長型」パターンでした。
内袋の布は薄め、プリントは裏透けです。

上はアーマー、下はマッシュ様の銀虎戦闘服です、矢印のところが同じ紋様です。
それではお休みなさいませ。(^o^)
Posted by 零五 at 22:01│Comments(0)